葛西地区の歴史魅了する古刹。
日蓮宗 長島山 善徳寺の特徴
趣ある境内から葛西地区の歴史が感じられるお寺です。
石でできた可愛い狸の置物が飾られており、インスタ映えも抜群です。
浄行菩薩さまの水で病を癒すという伝承がある特別な場所です。
お盆の墓参り。
地元の古刹ということで、古い建物が残っているわけでは無いのですが、趣ある境内から葛西地区の歴史を感じることが出来ます。
お稽古仲間のお通夜でした。コロナ禍のため、マスク着用、消毒をしてお焼香だけで、通夜振る舞いは有りませんでした。適したやり方だと思います。
江戸川区東葛西にある日蓮宗寺院お寺の中には石でできた置物がありますみんな可愛いです狸さんなんでインスタ映え抜群かも😁入り口の浄行菩薩さま古来より水をかけて病いの所をたわしで擦ると病は癒えるとか!かなり浄行菩薩さまは多くの方が擦っているようです目のところがかなり擦れてました善徳寺さんはお墓の購入者募集中です久遠という永代供養墓は宗教に関係なく買う事が出来ますこのお墓は檀家にはならないですいずれにしても素敵なお寺です。
菩提寺様です。
日蓮宗の仏教寺院。
| 名前 |
日蓮宗 長島山 善徳寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3689-0514 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
閑静なお寺さんでした。