高級感漂う牡蠣蕎麦の名店。
そば辰 本店の特徴
国道171号線沿いに位置する、落ち着いた雰囲気の老舗蕎麦屋です。
期間限定の牡蠣蕎麦は、小ぶりの牡蠣がたっぷり入って絶品です。
竹林の小径を通るユニークなアクセスが魅力的な蕎麦処です。
ちょっとお高いそば屋です。昼時は常に混んでいる印象です。駐車場はそれなりに広いのですが、大抵満車になっています。そばは白いタイプのそばを使っています。支払いは現金のみですのでご注意下さい。(24/12/29)
国道171号線沿いにあります。駐車場は店内入り口前(第一)と店の北側に広いスペース(第二)、道路を挟んだ西側(第三/事務所の一階スペース)と計3ヶ所あります。訪問時は13時30分頃でしたので第二駐車場は停めれるだろうと思ってましたが一杯💦警備員さんから停めれないと言われ他にもあるよとは説明なし。当方2回目の訪問でしたので第三駐車場に停車。知らない人は分かりにくいので警備員さんも説明しないとダメだと思います。店内少し待ちましたがタイミングよく無事着席。随分待ってた人は店員さんに文句言ってました。確かにだいぶ順番は抜かされてた感じ‥。その辺は改善を求めたいです。今回は僕は稲荷寿司、肉そば、奥さんは天ざるを注文。味の方はさすが、全て美味しく頂きました!提供スピードも申し分ナシ!ご馳走様でした☆
名が通ってるらしく寄らさせて頂きました。 蕎麦つゆが甘いからキレがなく個人的には、合いませんでした。他人丼の出汁も少し甘い寄りなので 甘い出汁が好きな方は良いかとPも広いし車で行きやすいお店でした。
涼定食なるものをいただきました。天ぷらも揚げたてサクサク。おにぎりが2個ついていて、見た目ガッシリ握られている風ですが実はふんわり。ペロリと平らげました。出汁が甘めですがこれがまた美味しい!ファミレスならぬファミそば。ご家族連れが多いお店です。何度か訪れていますが国道沿いの駐車場はいつも混んでいて入れにくいり国道沿いではなく店裏の駐車場がおすすめ。店先のお花がいつもキレイ。
西宮で人気のお蕎麦屋さん入口からの雰囲気がいい感じです。この日は肉そば鳥なんばカツ丼 ごはん半分全体的に量が多め甘めのお出汁が美味しかったです。
年越し蕎麦を食べようと寄ったらすごい人。駐車場の案内は親切でしたが、車を入れるのに1時間待ち。トータルで2時間待ちでした。蕎麦は田舎蕎麦ではなく、細めの白い蕎麦。出汁は甘めではなく、あまり味わったことがタイプでしたが、美味しかったです。しかしここのウリは天ぷらなどの揚げ物のような気がします。カキフライも鶏唐揚げもボリューミーで美味しそうでした。追加のおにぎりはそばの値段を考えると安いです(¥220)
かきあげ丼の蕎麦のセットを注文しました。お出汁も美味しく素晴らしいです。コロナ対策もきちんとされていて安心できます。駐車場が少し狭いのでご注意を。
蕎麦屋たる、そばの旨味を味あわせて頂きました。天ぷらも、季節の種に最高の揚げ具合いでしたが。蕎麦湯も何も言わずに提供され、思わず釜が複数釜あるのかなと思いながら食しました。私のしてみると、関西仕立ての蕎麦つゆで円やかな味わいを堪能させて頂いて、また機会があれば寄りたい蕎麦屋が増えました。
天ぷらの素材の良さ、揚げ具合は最高です。蕎麦の料がもう少しあれば、言うこと無しです。
名前 |
そば辰 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-72-3522 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お久しぶりに母とそば辰へ🥢沿いだけど高級感あって落ち着く老舗の蕎麦屋さんここの出汁が、めちゃ好き🤍期間限定の牡蠣蕎麦🦪小ぶりの牡蠣がいっぱい入ってる🦪🦪🦪牡蠣に出汁を含んでめちゃおーいしーぃ😍😍😍ご近所に住んでた頃が懐かしい🥰敷地内にはラウンジ的なゆったりできるカフェも併設☕️こういうスタイルの蕎麦屋さんは関西には珍しいよ〜🙌📝そば辰📍兵庫県西宮市越水町5-7☎️0798-72-3522🈺月曜定休⏰11:00〜20:30🚃阪神電車西宮駅より徒歩15分🅿️有。