昔ながらの大人気!
パン工房ルチアの特徴
食パンは昔ながらの優しい味わいで、飽きの来ない美味しさを提供しています。
店内で焼きたてのパンが楽しめ、通り過ぎると香ばしい匂いが漂います。
地元の人気店で、週末には多くのお客さんが絶えない賑わいを見せています。
脂っこくない昔ながらのパン屋さんを探していたので私には大当たりでした!!ダイエット中だけど、どうしても塩バターロールが食べたくて買ったら、バターぎとぎとではなくしょっぱすぎず軽く食べられました。さつまいものパンも甘さ控えめで余計な物が入ってなくて軽く食べられて美味しかったです。
お店のおばさんたちは感じがよい。今少し流行りのニューヨークロール(シュプリーム)ありました👍️安価なふわふわパンが多い印象で、パンそれぞれの個性に合わせた生地作りを感じ無いです、どれも無難に同じ。市川の山パン本店より、乗りに乗ってるピーターパンより、風味が良い、ハズレが無いですけど。クロワッサンがクロワッサンじゃないので(ビックリです…)、シュプリームもどうなんだろう…クルミパンまで生地がふわふわでクルミが香ばしくない。近所にあればまた買いに行くと思うので、3にしました。
ハズレのない味です。お昼に良く食べていました。
そこまで特徴的なパンがあるわけではありませんが、どのパンも生地から美味しくて飽きの来ないいつ食べても変わらない美味しさのあるパン屋さんです。
小岩でもよく買っていましたが、ここも駅前なのでお昼ごはんで買いに行きます。
バケットがすごく美味しい。外サクサク、中もっちり、そのまま食べても充分旨味を感じます。食べ出したら止まりません。菓子パン惣菜パンは未購入ですが、良心的な価格だったので、次はそちらも食べたいと思います。
こちらのパン屋さんは生まれてまもない頃から近隣の別の場所にお店を構えておりました。幼い頃からお世話になっており、休日の朝小さな自分を連れてパンを買いに来ていた様です。今では仕事の帰りに立ち寄る事も多く、お店に入るとパンの香りに毎度癒されてます。近頃自宅でサンドウィッチを作ることがあり、10枚切りを探していたところ、ルチアで出会ったことから10枚切りを求めて向かうことが多くなりました笑しっとりふわふわで美味しいです。また、家族全員ルチアのツイストパンが好きで、必ず買って帰ります。その他、プリンやコーヒーゼリー、パックドリンクもあるので、ランチはおやつに活用するのもおすすめですよ。
パン生地がおいしいです。やわらかくて甘い。いつも店の奥で気配を消しているパンを作っている男性が気になります♪それ以外は女性がレジをやっています。親切な人が多いです。パンの味でいえば、子供が好きそうなマヨをきかせたベーコンとコーンのパンを作ってほしいです(全体にどのパンも(小さい子供には)ややマヨは弱めなかんじです)。
クリームパン 感激します!
| 名前 |
パン工房ルチア |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
047-377-6444 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~23:00 [土日] 8:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
シャポーの中の某パン屋さんの食パンよりもこちらの食パンの味が大好きでこちらにいつも買いに行きます。店員さんや赤が貴重の内装含めお店の雰囲気もいいかんじで、場所も良くて街角のイメージアップにもなっていると思うし、とてもありがたいです。ただ....会員カードを提示する人の割合はどのくらいなのか分かりませんが会員になる条件を考えるとカードを持っている人はそこそこ購入しているお得意さんかと思いますし、以前よりも物価が上がっている事も考慮にいれると、会員カードを提示したときの割引率(現在は3%)をもう少しUPさせてほしいです。