鳳凰三山登山の快適バイク停車場。
夜叉神峠登山口駐車場の特徴
鳳凰三山登山の拠点として、アクセスが非常に便利です。
満車の場合でもバイクなら端の駐車スペースに停められます。
冬季は凍結リスクがあるため、スタッドレスは必須です。
鳳凰三山登山で利用。月曜日なので空いてた。広くて停めやすい。トイレもある。ソフトバンク系は圏外。
かなりの台数止められます林道のためナビゲーションは途中で終了しました(^_^;)
冬は凍結するので、気をつけ、スタッドレスは、必須。
ナビでここをGoogleマップで入れると違うところが出るので注意ください。
他の方も書いてますがGoogleマップではここまでのルート案内はしてくれません。南アルプススーパー林道は夜叉神ヒュッテまではマイカーで行けるのにだいぶ手前のゲートから先が通行不可となっているようです。駐車場は無料で登山後はヒュッテで入浴もできます。温泉ではないみたいですが温かいおもてなしでした。
名前 |
夜叉神峠登山口駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここが満車だと下で停めてバスで来る必要があるが、バイクは端のほうとかどこかしら停められるのでゲートでスルーされる。