川越街道沿いのレトロ公園。
多目的なグランドと昭和な遊具コーナーがあります。土管型の遊具は絶滅したと思っていたが現存していてホッとしました。
一言で言えばレトロな公園、ブランコ、シーソー、土管、滑り台、鉄棒、砂場など遊具の種類は充実、ベンチも多い。1番ありがたかったのが木が多く、砂場やベンチが日陰になる事。緑が多い分、蚊も多いので虫除けは必須。木の種類もイチョウにもみじ、ドングリなど季節で子供が楽しめそう。ボール遊びができる小さめなグランドもあるのでサッカーなどもできそう。
こちらの公園半分はグランドになっています。もう半分は遊具が充実しています。トイレももちろん完備されています。
川越街道沿いにある公園だが、緑豊かで、意外に広い。運動場みたいな広場もある。
名前 |
広沢原児童公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-424-9132 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

滑り台が複数ついた遊具、ブランコ、砂場、シーソー、バネ木馬、平均台と、一回りするだけでもかなり充実するバラエティー豊かな公園でした。お子さんが小学校中学年くらいまでなら、遊具ゾーンでそれ以上なら、となりの小グラウンドでボール遊びなどで広く楽しめるはずです。