サッポロビール工場隣接、思い出のジンギスカン。
サッポロビール 千葉ビール園の特徴
サッポロビール千葉工場に隣接するおしゃれな焼き肉レストランです。
海が見える良い景色の下でたらふくジンギスカンを楽しめます。
バーベキューのようなジンギスカンが絶品で、ランチにもおすすめです。
サッポロビール千葉工場に隣接している焼き肉レストラン。工場は土日は稼働していないがこちらはばっちりやっている。レストランの位置としては工場に囲まれた辺鄙なところにあるが、土日の昼間もお肉とビールを飲みに結構お客さんが来て賑わっていた。サッポロビール千葉工場は見学ツアーを行っており、ツアー利用者も大半はここで食事をして帰ると思われる。念のため、ランチ時間に予約したものの、席数が大変多かったので予約なしでも余裕で入れそうだった。ジンギスカンの一番高いコースを妻と子と食べた。これがジンギスカンかと思うほど臭みもなく、歯ごたえも柔らかいいいお肉だった。
JR津田沼駅からの無料シャトルバスを利用させて頂きました。バスは一時間に1本のペースで運行されている様です。飲み放題付き8品¥3800コースに¥500プラスで黒ラベルの他ヱビス(ブラック 琥珀 ハーフu0026ハーフ)が飲み放題になるプレミアムをつけました。グラスの大きさも丁度良く 色々なビールを楽しめるサイズな事も良かったです。ラム肉も柔らかくて美味しく頂きました。4人で行ったので途中で黒毛和牛¥1980とムール貝¥1740とにしんのマリネ¥870を追加オーダームール貝はセロリやにんにくベースでの白ワイン蒸し残ったスープが美味しくライスの普通サイズを追加オーダー備え付けの塩 胡椒を一振美味しい 雑炊になりました!〆の焼きそばはのり塩味と焼肉のタレでの味付けの2種類で。次は工場見学とシラセの内艦見学をしたいです!
こちらは銀座ライオン系の店なので、直営のサッポロビール園で出されるもの(ジンギスカン等)を期待すると、違いを感じるかもしれません。ただ、できれば味付けでない生ラムや、トラディショナルタイプ(丸型冷凍もの)の肉もあるとよいと思いました。ライスもつくセットでしたが、注文しないと提供されないのは、何か理由があったのでしょうか?
おはようございます。私は2/20(土)、初めてこの千葉ビール園に行きましたけど、ビールは勿論ジンギスカンや牛カルビ、〆の焼きそばも美味しかったです。ごちそうさまでした。JR津田沼駅から無料のシャトルバスが出ているので、アクセスも良かったです。機会があれば、また行きたいと思っていますので、そのときは宜しくお願いします。
2021年10月28日初入店!以前から気にはなっていましたが場所は具体的にどこにあるのか?、どんなメニューがあるのか?などなかなか行く事がありませんでしたが今回ネットである程度調べて予約なしでも利用は出来ますがあえて今回はネット予約をして津田沼からビール園のシャトルバスを利用して来ました。少し早く着いたのでプチ展望台?みたいな所でひなたぼっこしながら予約時間まで時間を潰し、いよいよ入店!席は殆どオーシャンビュー(ガラス扉は開きませんが)で埠頭を見ながらジンギスカンを頂きました。今回は平日限定ランチ食べ飲み放題のコース税込¥3500円でプラス¥500円のエビスビールも飲み放題をチョイス!最初は黒ラベルから飲みましたがやっぱり出来立ては美味い!そしてプラス¥500円でエビスビール各種飲み放題はとってもお安いと思いました。飲み放題じゃ無ければエビスビール単体で¥600円以上の値段がしたのでエビスビール好きには是非オススメです。ジンギスカンは定番の醤油味で多少の羊独特のクセは有りましたが私には気にならない程度でとっても美味しく頂きました。お野菜も追加で頼みましたが私のオススメはニラです。ジンギスカン定番のもやしも美味しかったですがラムにニラがこんなに合うなんて思いませんでした。1つ星を減点した理由は交通手段の不便さです。行きはシャトルバスを利用させてもらいましたが帰りは運悪くシャトルバスの待ち時間が1時間後で、さすがにじっと待ってるのも嫌だったので酔い覚ましに南船橋駅まで歩いて向かいました。車で行くとお酒が飲めないし、飲みたいなら公共交通機関を利用するしかないし、駅まで歩くと早足で20分位かかりますし、皆さんはもしシャトルバスを利用するなら帰りのシャトルバスの時間をしっかり確認して有意義にビール園を満喫して下さい。また今度ゆっくり利用します。
安い!でも美味い!そして工場横の直営ならでは!ビールも美味しい接客もよく何よりオーシャンビュー癒されます。またきたいですね。特にランチジンギスカン焼肉お得感あります。3500円で飲み食べ放題なんてとにかくしつこいけど景色がいい海はいいっすね!疲れが取れました。
3度目の来店です。しばらく緊急事態宣言で営業していなかったので久しぶりです。コロナ対策だと思いますが、客と客との間はしっかり保たれていました。入店時に検温はお願いされませんでしたが、非接触の検温器があり、体温を計りました。食べられる量も減ったため、複数の単品とビールを注文しました。注文したものは待ち時間もなくすぐきました。味も美味しいので満足です。1つ気になったのが、メニューが何人前かわからないことです。ラム肉の盛り合わせを2人で食べようとしたら明らかに1人前でした。確認すればよかったけど、一声「1人前ですよ」と欲しかったです。
おしゃれで明るくて海が見えて良い景色でたらふくジンギスカンいただきました。ビール工場の店と聞くとビールも美味しかったような!って美味しいんでしょう!コスパもいいですよ。ここは穴場!また行きたいです。
サッポロビール工場隣接のレストラン。全面ガラス張りで海や南極観測船を眺められるロケーションは気分が上がります。ジンギスカンがメインのお店ですが、他のアラカルトメニューもあります。食べ放題プランもあるので宴会も良いでしょう。千葉にいながら札幌に旅行したような気になりました(笑)広い駐車場は無料。津田沼駅から新習志野経由の送迎バスが1時間に1本位の間隔で運行されています。
名前 |
サッポロビール 千葉ビール園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-6094 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

何年振りだろうか…ふと思い立って行って来ました!久々のビール園。ビール園ではありますが、お目当てはジンギスカンバーベキュー!店内も広々としていて雰囲気も良い感じです。ミックスバーベキューの食べ放題にしました。お野菜も沢山食べれて良かったです。ただしお肉に関しては、ラム以外のお肉は油ばっかり特にカルビと豚トロなのでラムだけお代わりしてました。なので星を一つ減らして四つです。