朝霞台から彩湖へ、景色を楽しむ長い橋。
幸魂大橋の特徴
彩湖へのロングランにも最適な長い坂の橋です。
景色が美しく、フォトスポットとしても人気があります。
和光市側からの迫力ある送電線が印象的な体験を提供します。
2025年3月23日㈰さちたまおおはし!でかいねー。いつ来ても風強い!
朝霞台から彩湖までのLong runの際に通過しました🏃基本的には車で渡る人がほとんどですが、広い歩道もありますし、何より景色が良くて、止まっては撮影を繰り返してしまいました☺️いったん、渡ろうとするとだいぶ長いので、暑い日に歩きやランニングで向かう方はしっかり水分補給できるようにした方が良さそうです💡いつも車で過ぎてしまう風景を、車とは異なる風景から眺めてはいかがでしょうか😁
今日〝2022年6月4日(土)〟は、仕事がお休みでサイクリングをして荒川横断へとまいりました(^_-)-☆また、和光市側には、手が届くくらいな低さで迫力のある送電線が有ります。
とても目立つ綺麗な橋です。たまには徒歩で歩いても、遠くまで見通せてよいですよ。
名前 |
幸魂大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長い坂の橋。橋の上は見通しが良く気持ちが良い。