本格イタリアン、超オススメ!
アクアコッタの特徴
牡蠣アヒージョやデザートが美味しくておすすめです。
住宅街にひっそりと佇む、こぢんまりとしたお店です。
注文してからの提供が早く、色々な味を楽しめます。
平日ランチでうかがいましたお味はお値段よりお得感ある美味しさだと思いますお店が小さいので隣席との間隔がちょっと狭いかと思いますが、そんなに気にしなくてもよいかと思いますごちそうさまでした!
土曜の昼に、予約なしでお伺いしました。2人掛けテーブル席が5つ、4人掛けテーブル席が2つ程と、カウンタ―に3席程のお店で、殆ど満席でしたが、どうにか入れました。Bランチをいただきましたが、サラダからメインまで大変美味しく、今度は夜にお伺いしようと考えてます。
コロナ前に幾度か利用させて頂いてましたが、コロナもあり、だいぶご無沙汰していたこちらへ久しぶりに訪れました。昔と変わらぬ賑わいで11時半に予約して伺いましたが、正午には既に満卓。変わらぬ人気の高さを感じました。注文は。こちらで人気のサラダと日替わりパスタと鶏の日替わりロティにランチドリンクが付いたBランチを注文。最後に日替わりのドルチェとカタラーナを頂いて帰宅。次回は夜に行って楽しみたいと思ってます。
ランチで伺いました!Bセットをオーダーしたのですが、チキンもパスタも美味しくて大満足でした😋この味でこのお値段はコスパ良いと思います✨また違う味のパスタを頼みたいけどBセットのパスタは変更できず固定らしく、チキンも食べたいのでAセットにするかBセットにするか迷うところですね〜🥺駐車場はお店脇に3台分あり、店内はそこまで広くないので確実に入店したい方は事前予約をおすすめします☺️当日予約の電話をしたら12時来店までは電話予約可能なのですが、それ以降は電話予約はできないそうです。12時以降に来店したい方は来店する15分前くらいに電話して空きがあるか確認してから仮予約?みたいな感じらしいです😮ちなみに予約時間には全員揃ってる状態でなければダメだそうです!3人待ち合わせで 後から1人来ます〜とかはダメって事ですね🤔
美味しい。並びたくないなら予約して来店すべし。いつも混んでおりますので予約して行った方が良いです。オープンから並ぶことも珍しくありませんが、予約なしオープンから直撃したら大体、ギリギリ入れたりします。味は間違いないです。どれも選んでもある程度満足できる美味しさです。店内がこじんまりしている影響で、席と席の間隔が近いので会話は丸聞こえです。折り入った話、内緒の話は近くの星乃珈琲店でどうぞ。
牡蠣アヒージョやデザートなど、美味しくてリーズナブル、超オススメ。4人掛けテーブル4組、席予約したほうが間違いないデスヨ。
日曜日の11時半に訪問。ちょうど開店したところでした。予約を聞かれ、していない旨を伝えるとカウンター席に案内される。少し椅子が高く座りづらい。続々と予約している方たちがきており、2名以上は予約必須の模様。海の幸とカラスミのペスカトーレ・ビアンコを注文。5分後ぐらいにサラダとフォカッチャが到着。サラダは色々バリエーション豊富。アジ?のカレー風味の南蛮美味しい。ペスカトーレは具材たっぷり、アサリ、イカ、ホタテ、牡蠣が入っており、ニンニクも効いていて美味しかったです。少し高めだけど、この内容なら納得。
与野にあるアクアコッタの訪問しました。店内は手ざまな感じもしますが、キレイにされてます。ランチコースは3種類あります。パスタ、肉、その他という感じです。食前にはサラダが付きます。ペスカトーレビアンコを頂きだしたがとても美味しかったです。やはりちゃんとしたイタリアンでのパスタは違うことを最近つくづく感じました。正直パスタナメてました。クリームパスタもあったので今度食べてみたいです。チキンを頂きましたがこちらちょっと味が濃いかなって感じでした。チキンの味付けは難しいんだろうと感じます。最後にデザート頂きましたがこちらは名前を忘れてしまいましたが美味しかったです。オシャレなデザートアイスでした。ほんとしっかりちゃんとしてるイタリアンは違うというのを再認識しました。ありがとうございます。
美味しく頂きました。カツレツは、もっと薄いのを想像していましたが、厚みがありました😆飲み物がなくなると、すぐに声がかかりました😅大食い女子2人でしたが、さすがに飲み物も飲みながら…では食べきれず、申し訳なかったです😵駐車場は3台のみのようでした。
名前 |
アクアコッタ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-762-7682 |
住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合7丁目6−13 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

休日の地元ランチ✨️イタリアンに🇮🇹行ってきました。土曜も平日同様ランチ営業してるお店っていいですよね♪人気店だと噂は聞いてました。Aランチ:パスタのランチいっときました。(その他は写真参照)お子様セットがあったりしてそういうのも気が利いてる印象。パスタランチは本日の惣菜が3品乗ったサラダにパンとドリンクが付いてます。私は海老とツナとズッキーニのアーリオ・オーリオ 1200円🍝奥さんは海の幸とカラスミのペスカトーレ・ビアンコ 1480円🍝パスタがどれくらいの量か分からなかったので2つとも大盛(220円)でオーダーしました👊結論から言うと大盛にしなくて良かったかも。まずサラダからして盛りが凄い⤴︎︎︎そして美味い。奥さんはサラダで腹が脹れそうになり私に少し任せるほど笑パンは炭の黒いやつ。いいね✨️パスタもご覧の通り見た目からして美味いやつ。当然奥さんは腹パンになって大盛りぶんは私が。私、凄く食べてることになる笑(*`ڡ´●)ペロリンチョでもよくよく考えるとコスパがとんでもない気がするんだよね。パスタ系ファミレスでさえこの価格で食べられないと断言できる。もし価格知らないで幾ら?って聞かれたらトータルで2000円ほど高めに言うと思う。それほど充実していて大満足でした。間違いなくリピートします👊