家族絶賛の寒ブリ丼!
ゆたか水産(道の駅 南えちぜん山海里)の特徴
新鮮な魚の味わいが楽しめる、寒ブリ丼が絶品です。
道の駅 南えちぜん山海里に位置しておりアクセスも便利です。
上海鮮丼は、一度食べてみたくなる多彩な具材の魅力があります。
寒ブリ丼食べましたが、家族にも食べて欲しくて、家族も絶賛なほどアブラがのった美味しさてした😁また機会があれば利用したいと思いました。店舗ではないので、サービスや雰囲気は周りの店舗にも影響を受けちゃう感じですが、食事は星5の美味しさでした。2025/1/2
上海鮮丼をいただきました。最初は握りが食べたかったんですが、「本日の握り」の種類が少し少なかったので海鮮丼にしてみました。ブリがとっても脂のってて美味しかったです。アナゴ?も柔らかくて良い感じ。あと個人的に嬉しかったのが、ご飯が酢飯だったこと。海鮮丼って酢飯じゃないお店も多いので。ご飯の量は少なめだったので、男性なら追加で握りとか頼んだ方がいいかもしれませんね。
上海鮮丼いただきました。美味しくて満足できました。ごちそうさまでした!ただ…(上)海鮮丼と表示された方のが、ある意味勘違いされないかもです。中には、上海鮮丼をシャンハイセンドンって読んでしまう方もいらっしゃるかもですね(笑)
以前から海鮮丼を食べてみたかったのですが、北陸高速道の南条SAに隣接している道の駅に入っている為、いつも営業開始時間の11時前で食べる機会かえりめせんでした。今回は時間をあわせてはじめていただくことができました。「上海鮮丼」2500円をいただき、お魚も新鮮で味は満足でしたが、ご飯の量が男性にとっては少し少ないようにかんじました。あと、女性スタッフが斜め前のお店のスタッフと大きな声で話をしているのは、私達ともう一組しかお客様はいませんでしたが、気になりました。
名前 |
ゆたか水産(道の駅 南えちぜん山海里) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-47-3690 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

魚が新鮮です。ちょっと高いけどたまには良いかと思います。福井どくとくの食べ方でした。かきたま汁を最後にご飯の上にかけて食べるみたいで美味しかったです。