習志野駅で見つけた新鮮な魚と野菜。
ワタナベストアーの特徴
新鮮で安い野菜がたくさん揃い、思わず爆買いしたくなる内容です。
海産物で珍しい貝の刺身やマグロのアラが味わえる独自の魅力があります。
昭和感溢れる雰囲気の中で、丁寧に対応してくれる魚屋さんがいるお店です。
本店も支店もない、習志野駅前だけのスーパーです。小さくてきれいではないので、入るのに抵抗感があるかもしれませんが、ぜひどうぞ。卸売市場で仕入れる安くて新鮮な野菜・果物、高級店と勝負できる良質の国産肉、魚屋のお刺身、時折掘り出し物のある加工食品。地元に愛される食のワンダーランドです。
お刺身を北習志野の魚◯に買いに行ったのですが全く良いものがなく口コミの良かったこちらに買いに行きました。マグロなど一通り良い品質のものが揃っていました。
野菜と魚を買うなら、至近距離にある某チェーンスーパーより断然こっち。19時閉店(!)と日曜祝日がお休みなのが星一つ分マイナスですが、土曜日狙いでよく利用します。店全体が昭和な感じなのも個人的には好きです。
野菜が安くていつも爆買いする海産物は貝の刺身やマグロのアラとかホヤとかちょっと珍しいラインナップ海鮮売り場の刺身の誘惑といつも戦ってる。
野菜、鮮魚をよく利用します。どれも新鮮で安く、旬のものが美味しい。こちらで購入したものは1週間経ってもぴんぴんしたままです。時々自家製の?野菜(筍、しいたけなど)が安く出るのも嬉しい。このお店を見つけてから野菜を食べる頻度があがりました。お店の奥には調味料系やふりかけ、レトルトなどが安く置いてあり、時々のぞくと掘り出し物が見つかります。レジの方も丁寧で、子連れにも優しい。ただ、お店の通路はあまり広くはないので抱っこひも推奨。宅配もしてくれますが、電話で1つずつお願いするのでネットスーパーになれていると少し面倒かも。しかし総じて良いお店なので、長く続いてほしいです。【追記】最近奥のチルド、レトルト系に赤ちゃん向けのものが増えました。1歳から使えるものやカレーの王子様など。ますます便利になりました。
お刺身。野菜。ブルーチップ。三大オススメです。アジのたたきとか、ぶりのなめろうとかつい手が出ます。現金払いしかできないようなので、⭐️ひとつ減らします。
昔ながらのストアーです。マニアックなお菓子やお茶うけが多数。自家製の漬物等もオススメです。
肉が美味しい又野菜が新鮮。
旬の新鮮野菜やお魚が置いてあります。ブルーチップは金、土曜日は倍もらえます。丸上食品のスタミナ餃子がお気に入り。気付けばカゴいっぱいに買ってしまいます^ ^大好きなスーパーです。
名前 |
ワタナベストアー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-464-3312 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

魚は間違いない。刺身美味しい。野菜もお買い得が多い。