月の女神とダムの絶景。
月の女神像の特徴
月の女神像は、地元の彫刻家が制作した美しいブロンズ像です。
駐車場は静かで広々としており、トイレ休憩に最適な場所です。
自然とダム湖の景色が一体化した、落ち着いた雰囲気のスポットです。
水洗トイレ完備された月山湖ダムを一望出来る場所。黄金の三日月に乗った月の女神が鎮座する場として有名。出羽三山の月山の主祭神が月読命なので、それが元かな?タイミング良ければ愛機とのツーショットも可能!
ダムをバックに写真を撮れるスポットです。景色の良さはお勧めですが、近辺にはダムくらいしか無いので、ダムに行きたい方へはお勧めです。綺麗な空気と水と空があって、清々しい気になります。
東北ドライブ旅行の途中で立ち寄りました。なんでもないパーキングエリアに女神像がポツンと建っておりました。でも、なかなか良い雰囲気ですよ。僕は好きです。女神像の表情も素晴らしいと思いました。
湖を一望する駐車場の中にある。像自体はよくわからないが、駐車場はそれなりに広く、掃除されたトイレと飲み物の自販機があるので、ちょっとした休憩には便利である。
インパクトのある銅像でした。
この場所は、いつも通りすぎるのに、ちょっと寄りたくなった。こんな像があるだ。と、写メを撮ると「あら、意外にいい写真になった」
季節によりいろんな表情見れいいです。久しぶりに、紅葉時期とダム湖の共演見たいです。
酒田方面から来て展望台と書いてあるので、寄ってみましたが、駐車場小さくトイレがあるだけです。金色の像が立っていましたので、その辺からダム湖をちょっと見ました。100メートルの噴水がある月山の湖と間違えました('ω'* 三 *'ω')
22.6.20トイレ休憩で初めて寄りました。予想外に素晴らしい景色です。今日はくもりですが、晴れていればもっと素晴らしい景色だったでしょう!
名前 |
月の女神像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いい感じに写真が撮れます。近くにトイレあります。ダムも見れます。私が行ったのは土曜の朝9時半頃でした。駐車場は空いてました。