奥武蔵の美味手打ち蕎麦!
顔振峠冨士見茶屋の特徴
駐車場が広く、アクセスが抜群な峠の蕎麦屋です。
手打ちそばのコシと濃厚な味わいが楽しめる一品です。
目の前の素晴らしい景色を楽しみながら食事ができます。
ロケーションが最高な峠の蕎麦屋店の前に駐車場はあって広い高齢の夫婦でやっている感じ店内はテーブルで外にも野外テーブルがあるメニューは蕎麦の並と小と ゆずみそおでん と缶ビールなどがある手打ちそば並を注文した最初にお茶セットが出てくる小梅付きしばらくして蕎麦が出てきて煮物などの小鉢付き手打ち感満載でコシがあって味も濃厚で美味そば湯も濃くて旨かった登山客やバイキングの客が多くて野外テーブルで目の前の素晴らしい景色を見ながら蕎麦を食べていた。
手打そばはとても美味い。店からの眺望も最高!特に夕方は絶景、晴れた日は富士山も見えるらしい。寒い日だったから御茶が急須で梅干し(小梅)付きで来てとっても有難かった。
本日初めて訪問し、ざるそばをいただきました。天気が良かったので外の席でいただきました。蝉がにぎやかに鳴いていて、その合間にホ~ホケキョって、ん?ウグイス?何回も聞こえたので間違いないと思いますが・・・8月にウグイスの鳴き声を聞いたのは初めてのような気がしますね。いい景色のを見ながら食べるざるざるそばは最高ですね。付け合わせの小皿も美味しくて、おかわりしたくなっちゃいました。またぜひ行きたいです。
奥武蔵グリーンラインのサイクリングで立ち寄りました。お蕎麦と味噌おでん、源作ワイン一口のお蕎麦セットがお気に入りです。外のテーブル席からの眺めが良くてラッキーな時には富士山も見えます。
手打ち蕎麦は最高に美味しい!営業日、営業時間に注意して訪れてください。4月の中旬以降はしだれ桜が綺麗に咲いています。サービスの小梅がありがたいです。※混雑時は提供が遅くなりますので、タイムスケジュールには余裕を持って利用してください。
名前 |
顔振峠冨士見茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-978-0898 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

土日のみの営業です。ご年配のご夫婦が営んでるお蕎麦屋さん。一日限定10食みたいなので11時オープンで並ばないと食べれないかもです。絶景を見ながらのお蕎麦は最高ですよ。