直火OK!
あぴの森・木間暮カフェの特徴
オーナー手作りの小さなキャンプ場で日々進化中です。
直火OKで楽しめる炊事場や冷蔵庫が完備されています。
子どもたちも楽しむことができる雑多な雰囲気です。
あぴの森キャンプ場(カフェは辞められたそうです^^;)オーナーの手作りで日々進化している小さなキャンプ場。林間サイトです。原村入口にありアクセスも良い。ソロキャンパー用?と思いましたが、小さな子ども達が遊べる手作り遊具やツリーハウスがあり、一日中楽しめます。今回はファミリーキャンプとして利用。キャンプ場自体は、オーナーの展望もあり、日々改造している模様。なので、伺うたびに、また違ったサイトだったり、森の雰囲気を楽しめると感じます。料金設定もシンプルで、サイト料金のみ。なっぷで予約可能。料金は2,000~6,000円程度。一番広いD-1区画を使わせていただきましたが、現場を伺うとB-3区画の方が広い?感覚があり、聞くとやはり、一番人気の区画だそう。森に面しているので落ち着いた時間を過ごせます。(D-1はツリーハウスや遊具スペースに近く、子ども達の様子が見るのでファミリーにオススメ)テントやタープの数は関係なく自由に設営OK。そこがいい。森の感じは生き生きとしていて、さすが長野の森といった雰囲気です。サイトは土がメインで少しの砂利。晴天すぎるとテントの片づけで土を付けてしまうので注意。雨の日は結構ドロドロになるかな・・・?それも楽しんで。トイレ、水まわりは自宅の離れ感があり、キレイ。直火もOK。公式的に子どもたちが自由に使える楽器や遊具で割とにぎやかなキャンプ場。最近では珍しく感じます。これからの変化も楽しみにしています。
イベントで来訪雑多な雰囲気だが、子どもたちは楽しめるまた来てみたい。
少なくとも自分が行った時には直火OK、水洗トイレ、シャワー(有料)あり、炊事場あり、まさかの冷蔵庫もありました。久しぶりのキャンプでしたがここまでの道も適度なワインディングで楽しかったです。コンビニ、ガソリンスタンドは約3km離れてます。
名前 |
あぴの森・木間暮カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3364-0900 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

薪 600円炭 700円トイレ ウォッシュレット直火ok