広い人工芝で卒業の思い出!
東海大学付属浦安高等学校・中等部の特徴
コロナを乗り越えた最高の3年間を過ごせました!
スポーツがとても強く、盛んな学校です!
校庭は広い人工芝で、快適に活動できます。
四半世紀前に卒業しました。我々の頃は、そこそこのレベルでしたが、最近はだいぶ偏差値も下がっているとのこと。ちょっと寂しい。
スポーツがとても強いです!
部活帰りの子供達の自転車マナーの悪さ。本人も周りも危ないから自転車ルール教室でも開いてほしい。
2017年入学です。部活動は良いです。地元の人からはあまりよく思われてないと思います。
引くほど生徒のマナーと民度が低い。ここの近くの飲食店でアルバイトをしていたが、バイト内でもここの学校の生徒は嫌われていた。
午前中雨のためアリーナで❗️何とか子供たちのために全競技できます様に❗️先生方も頑張ってくれています‼️
京葉線内で大声ではしゃいで迷惑行為多発。ここの生徒はマナー悪くてゴミです。ここまで行いが悪い学校の生徒はそうそういません。
はっきり言ってゴミです。生徒の意見を全く反映しないどころか握り潰します。いい先生が苦しんで、ゴミのような先生が報われる学校です。高評価はすべてさくらです。偏差値58となっていますがせいぜいあって40です。倍率は1.02です。金に余裕があり、どこにも行くとこがない人にもお勧めできません。
学生のマナーが悪い横一列に広がって歩くのはやめた方がいいと思います。
名前 |
東海大学付属浦安高等学校・中等部 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-351-2371 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

2日後に中等部を卒業しますコロナと戦いながら最高の3年間を送ることができました!!高校は外部にいきますが、それで今の仲間とは一生の仲間です。東海大浦安サイコー。