昭和の豪邸を巡る夢の旅。
遠山記念館の特徴
昭和の豪邸として有名な邸宅と庭園が魅力です。
日興証券創立者の遠山元一が建設した建物です。
美術館内には素敵な建築が広がり、見学が楽しめます。
美術館を見たあと、建物内の見学をしました、とても素敵な建築で良かったです。
すごいお屋敷です。なんでも日興証券の創立者が建てられたとか。ドラマのロケ地やアニメでも知られているそうです。夏は小さい虫が苦手な方はご注意下さい。秋から冬にかけてがいいかもしれません。
ここはすごいです!まさか川島町にこの様な記念館が存在したとは!100年近く前のお金持ちの家ですが、とにかく広い!小さい子なら迷います!建築資材や技術も目を見張る物があります!庭も見どころだらけで、家内から正座して庭を見るだけで物思いにふけれます!
日興証券(現・SMBC日興証券)創立者・遠山元一が母の為に建てた昭和の豪邸を見学して来ました。入館料は800円でしたが、JAF会員やイオンカードを持っていれば、2割引の640円になります。2年7ヶ月を掛けて、昭和11年(1936年)に完成しました。国指定の重要文化財になっています。自分も、あちこち旧家を見てきましたが、ここまで大きい日本家屋は中々無いですね。敷地内には美術館もあり、遠山氏が収集した貴重な美術品が観られます。
名前 |
遠山記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-297-0007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

素晴らしい邸宅と庭園だ。こんな立派な庭があったら引きこもりになってします。四季それぞれに異なる美しさが楽しめそうだ。巨大な沓脱石をはじめ、庭を魅力的にしている大きな石はどうやって運んだのだろう。子供の頃は庭などには全く興味がなかったのに歳をとったものだ。この庭の維持費がどうにも気になってしまう。週末のお出かけ先としておすすめだ。