泰澄大師の話を聞きに、山の寺へ。
越知山 大谷寺の特徴
おばあさんから泰澄大師の生涯を学べる場所です。
山の上の本地堂へは、ぜひ️を持参してください。
住職の奥様が丁寧にお話をしてくれます。
お寺のおばあさんから泰澄大師の生涯について教えて頂き大変勉強📖になりました🥸 山の上の本地堂へは🐻🛎️を持って行きましょう☝️
山奥にありこじんまりとした寺院でございます。寂しさを感じる場所ではありますが静かで いい場所でございます。
かなり古いお寺 神社も一緒になってる僕たちが訪れた時 住職の奥さんらしいおばさんが 泰澄大師の話を沢山聞かせてくれて 非常に興味を持ちました。
住職様にはお会い出来ませんでしたが、坊守さん❓が丁寧に泰澄大師の話などをして下さいました。
名前 |
越知山 大谷寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0778-34-5045 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

住職と奥様にとても丁寧に対応していただき感謝です。訪れるべき時に、お会いできたことは、泰澄大師のお導きだったと思います。気づかされることばかりで、心が洗われました。本当にありがとうございました。