シンプルな看板、素敵な発見!
蓼科食堂 やまのいき あめのこえの特徴
シンプルな看板が目を引く、隠れ家的なお店です。
初訪問でも安心感があり、素敵な時間が過ごせます。
ローカルな場所にひっそりと佇む、特別な雰囲気があります。
とても居心地のよい素敵なお店です。お腹に優しい美味しいお料理。お店のご主人と奥様の笑顔。また帰ってきたい!と思えるお店でした😆定食のおかずで豆腐とごぼうのからあげが大変気に入り、このお豆腐が近所の千年豆腐さんのお豆腐との事で、帰りに立ち寄りお土産にしました😊
看板がシンプルで、信じて探さないと見落とします。元精密機械の工場だった場所を改装したものだそうで、ちゃんと暖簾がかかっていますが、ドアを開けるまでお店だと信じれないたたずまい。でも、中は落ち着いた雰囲気の静かな、アットホームなお店です。提供される食事は、ご自身で育てられた自然栽培のお野菜や、近隣の農家さんがお作りになった有機無農薬野菜、さらに近くの千年豆腐さんの豆腐を使ったベジタリアン料理ですが、品数も多く、物足りなさは一切ありません。一品一品丁寧に作られており、大満足の昼食でした。ごちそうさまでした。
名前 |
蓼科食堂 やまのいき あめのこえ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9255-6220 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

気にしてたお店初訪店。お料理は実に繊細な感性で調理されているのが伝わる丁重さ。味付けも沁み渡りました。平日でも要予約ですね。本日も大賑わいでしたよ。