昔から愛される、ピスタチオパフェ。
ココス 原町店の特徴
ドリンクバーの種類が豊富で、楽しめるひと時が過ごせます。
メニューのハンバーグとステーキは、特におすすめの逸品です。
土日はモーニングがいただける、貴重なファミレスです。
昔からある馴染みの店です近くにあるガストと比べても遜色ないですなんか落ち着きますね😄
ドリンクバーの種類が多くて良い。
新しいメニューの小柱と明太子のパスタを頼んだら、とてもじゃないけど生臭くて食べられませんでした。しかもちゃんと湯切りしてないのかそういう商品なのか、お皿の底は水でびちゃびちゃ、味もほとんどしない。びっくりしました。
気持ち遠いですが駅から歩いていけます。店内思ったより広く感じました。大体の席にコンセントがあり便利です。wifiもあり、インターネットが利用できました。接客については、ほとんどロボットや、タブレット端末で、機械化されており、サービスとしては、不具合なくスムーズで快適でした。レジは、人が対応していただきました。料理についてはメニューも多く、季節物もあり、良いと思います。長居出来そうで、また利用したいと思いました。
メニューはハンバーグとステーキがメインです。席に備え付けのタブレットで注文するのですが紙のメニューを見て各メニューについている番号を入力して注文するようになっていて分かりにくいです。他社では、タブレットにメニューが出てくるんですが席も店頭にあるタブレットに人数を入力して決まるので自分の好みの席には座れません。
少し遅いランチで利用しましたポテトだけが好みで子供も食べていましたトイレを借りようとした時ドアを開けた瞬間臭い…例えるなら公衆トイレか老人のオムツ交換時の臭い(介護施設従事者さんしか分かりませんが)とにかく臭かった掃除の質をあげるか芳香剤置いたら?てレベル。
ココスはチェーン展開しているファミレスです。2023年のメニューはエスニックが良い感じで美味しかったです(*´∇`*)平日夜に伺ったところ配膳ロボットが稼働してました。席間にはパーテーションが設置されていて安心感があります🎵震災の影響なのかコロナの影響なのか分かりませんがかなり空いてました。個人的にはスムーズに入れてすぐ食事ができてラッキーでした。
美味しいけど、写真の印象より実物が小さい。
入店した時に店員の案内がなく、しばらく放置されることが多い。スープバーのスープがなかったので店員に言ったが結局退店までスープが補充されなかった。会計でもしばらく放置。何にせよ放置されることが多い店。
名前 |
ココス 原町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0244-25-2900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ココウェブアプリで40000ポイント貯めたデザート頂きました。昨年は、40000ポイントでプリンアラモードでしたが、今回はオリジナルのデザートで見て、食べて楽しみました美味しかったですメニューの物はいつでも食べられるけどオリジナルメニューはテンション上がります。