馬橋からジョギングの後に!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
遠山寺の庚申塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
馬橋からジョギングできた。ここまでほぼ5㎞。この庚申塔は保存状態が良く、青面金剛やショケラ、三猿、邪鬼、鶏、月と太陽まで、彫が深く表情もくっきりしている。石工のいい仕事がよくわかる。新しいのかなと思い見てみると寛政と彫られている。年までは読めないが、寛政は1789年から1801年までということで、この庚申塔は220歳以上ということになる。