外は柔らか、じゃがいも焼きそば!
味自慢たこ焼き 鳥海の特徴
外は柔らかく、中はしっかり火が通った絶品たこ焼きを提供しています。
ジャガイモ入りの焼きそばが人気で、満足感が得られるメニューです。
学生の卒業パーティーが開催される、楽しい雰囲気が漂う穴場のお店です。
3月22日夕方頃来店しました!たこ焼き8個で¥400でじゃがいも入り焼きそばは¥300とかなり安かったし、量もまあまああるし良かったです。味はどちらも普通に美味しかったです✨店主もいい感じの人でした。
初めて行きました。出来たて熱々のたこ焼きを頂きました。店内は綺麗でとても雰囲気良く、たこ焼きも美味しかったです。たこ焼き400円は安すぎます!!!!定員さんと話しながら食べれて幸せな休日でした。また行きます(๑˃̵ᴗ˂̵)و ̑̑
穴場です。気さくな亭主、コスパ最高【ジャガイモ入焼きそば300円・トロリ大玉たこ焼き8個400円】・チェーン店や屋台よき格段に美味。リピート確定です。幸手方面でたこ焼き、焼きそばの美味しいお店を探してたら鳥海(とりうみ)さんがヒット。電話で注文(焼きそば3個・タコ焼2個)、20分後にお越しくださいとの事。杉戸の東京インテリアさん裏、住宅街にひっそりとあります。早く着き過ぎた所、店内にご案内され麦茶を頂きながら待機。駐車場は店舗前に3台(激狭)、店内は昔ながらの駄菓子屋さん。清潔感があり、中央にテーブル1つ、カウンターに椅子2つとファミリー向けよりは、小中学生が帰り道に道草する感じ。亭主と雑談しながら商品を受取、帰宅して実食。価格と味、ボリュームが反比例。たこ焼きは全体的にトロっと粉っぽくなく、優しいソース、タコは大ぶりです。うまいです。マヨはテイクアウト時にかけて頂きました。焼きそばは、大盛りと思わせるくらいのボリューム。ホクホク大きめジャガイモが4個くらい、キャベツにひき肉、紅生姜付き。太ちぢれ麺。ソースもひつこくなく、程よい甘さでお子様も食べられる味付けです。鰹節がのったら富◯宮焼きそばに似ている。たこ焼きと焼きそばを一つづつでお腹一般になります。冷めても美味しかったです。作り立てが最高です。電話で事前に予約をおすすめします。
平日は14時~土日は11時~です。時間的に中々訪問出来ませんでしたが、先日やっと行くことが出来ました。店内はめっちゃ綺麗です。初めてなんですが、なんか懐かしい感じがする、そんなホッとするお店です。とりあえず「たこ焼き」を注文しました。出来上がるまで少し待ちましたが、これが作り置きではない証拠。アツアツの出来立てが食べれます。お味は、生地がモチモチでしっかり味もあって美味しいです。タコもちゃんと入ってますよ~(*^-^*)店員さんも気さくに話しかけてくれて、まじアットホームな感じです。次回は「たこせん」や「もんじゃ焼き」も食べてみたいです。
訪問したとき、たまたま学生が卒業パーティーを開いていてとても楽しそうだった。こんなお店が学校帰りにあったら最高だろうな…そう思えてしまった時点で星5つは確定事項。たこ焼きは生地にしっかりと出汁が効いていてふわふわ食感。ポテト入り焼きそばは栃木あたりで良く見かけるけど埼玉では初めてかも。どちらも好みで美味しかった。テイクアウトは電話で事前注文も受け付けているとのこと。大量の注文の中でもにこやかに対応してくれたおっちゃんの人柄も良き。住宅街の一角にある小ぢんまりとしたノスタルジー溢れる名店。
たこ焼きとじゃがいも入り焼きそばを買いました。たこ焼きは外側はしっとり感の有るタイプで中はトロトロです。甘めのソースと相まって、何個でも食べられます。じゃがいも入り焼きそばは、モチモチ麺タイプで王道の濃い目の味で、じゃがいもが入ることで飽きる事なくパクパクいただけます。お勧めです。車はお店をL字形に囲み、2台停められます。予約もできます。
名前 |
味自慢たこ焼き 鳥海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-31-8433 |
住所 |
〒345-0036 埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸6丁目3−5 駐車場有り |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いつもたこ焼き400円と焼きそば300円を頂いています♪たこ焼きは油で揚げてないので外は柔らかく、中身もある程度火を通しており生焼けトロトロではない銀だこと真逆のタイプです。(銀だこは油と生焼けでお腹を壊すので迂闊に食べられません('◇')ゞ)この中身が出汁が効いていて抜群にうまいので是非味わって食べてほしいです♪焼きそばは量が多めでポテトが入っておりお肉にミンチ肉を使っているタイプです、ただソースはあまりなじみのない味なので好みが分かれるかもしれません、私は好きです♪うちの子供も味に大絶賛しています(笑)