地元産猪肉の旨さ満載!
殿下福祉センター かじか苑 / かじかの里山殿下の特徴
季節限定の猪ラーメンが味わえる貴重な蕎麦店です。
手作りお惣菜のバイキングが楽しめる嬉しいイベントがあります。
多種多様な山の幸が楽しめるお店で、満足感が高いです。
季節期間限定で営業しておられる見たいです。美味しかったですが、とにかく店内が風吹き抜けで寒かった。厚着して行く事をオススメします。オーナーは気さくで対応は、バッチリでした。
今年は猪が1頭しかとれず鹿ラーメンになってましたシーズンは12月末から3月半ばだそうです。
地元で獲れた、猪を余すところ無く使い、猪ラーメンと期間限定でしたが、猪肉ベーグルサンドをいただきました。獣の臭みもなく、アッサリとしたコクの有るスープに甘辛く味付けした猪肉のトッピングがマッチして美味しかったです。持参した、薬味を入れて食べると風味が増して益々美味しい!
今日は殿下そばまつりに行ってきました。毎年この時期、しし汁無料振る舞いやってます。ちょっとした村をあげての公民館まつりみたいな感じかな?しし肉入りコロッケは売れ過ぎて待ち時間が多いので断念して、同じブースに私の大好きなエビフライがあったので、沢山買いました(^-^)v毎年かどうかわからないけど、啓新高校そば部が実演販売してました。私は色んな所でそば打ち体験をするから頑張りがわかったよ\(^^)/四季折々イベントをしているから市政だよりを見てチェックしてね(\u003d^ェ^\u003d)
手作りお惣菜のバイキング 種類の多さは凄いです💕
いろんな山の幸が少しずつ食べれて、満足でした。食べたことのない山の珍味も食べれるかも⁉
名前 |
殿下福祉センター かじか苑 / かじかの里山殿下 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-97-2200 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

去年から気になっていたラーメンを食べに行きました。以前、山菜等を食べに行ったことがあるので今回で2度目の訪問になります。注文は福亥のししラーメン(醤油)炙りイノシシ乗せ(1500円)トッピングに激辛ニンニク味噌(100円)大盛り(100円)の計1700円でした。味は普通に美味しく値段は高めですが変わり種の一品なので一度食べに行ってみては。