梅雨の合間に輝く、紅花の美しさ。
べに花畑の特徴
梅雨の合間の晴天に恵まれた日、訪問しました。
紅花の花はパッとしないけれど、じっと見ると独特の美しさがある。
とってもきれいな景色が広がる、素敵な観光スポットです。
紅花の花はあまりパッとしないけど、じっと見ると綺麗で私は好きです。近くの道の駅で買った紅花はドライフラワーにして飾ってます。春は近くの川沿いの河津桜300本が見られる。小規模ながら、周りは静かな田園風景で、梅の木も沢山あり、河津桜の木は小さいがなかなか良く、人もまばらで静かなので穴場です。
梅雨の合間の晴天に恵まれ、行って来ましたベニバナ畑。つぼみ・咲き始め・咲ききったもの・枯れているもの。トゲ花・レアな白花等々見れて、いいタイミングでした。平日ともあり場所も微妙ということもあって、混んでいません。写真撮りまくり❗お祭り(6/16・17)の時は、賑やかなのかしら?終わってしまった今は、何もありません。さあこの後どうしよう。って、帰るしかないかしらね〜。
名前 |
べに花畑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

とってもきれいでした☺️