穴吹駅から最明寺へ、心温まる寄り道を!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
穴吹渡し跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2025年5月JR徳島線穴吹駅から四国三十六不動霊場3番札所最明寺におまいりした際に寄りました。穴吹駅から歩行者自転車専用橋のふれあい橋を渡った所にあります。吉野川の渡しの碑(標柱)は何ヶ所ありますが、平成になってから建てられたものです。橋が架けられる前は「渡し」が吉野川の両岸を結ぶ唯一の交通路であったことを渡しの碑(標柱)が後世に伝えています。私は四国八十八・別格二十・四国三十六不動の霊場会の公認先達です。主に歩き遍路に役立ちそうなクチコミを投稿しています。