冷やかけと創業つけ麺、夏の一杯。
舎鈴 幸手店の特徴
昆布だしベースの冷やかけは、さっぱり食べやすく美味しい一杯です。
創業つけ麺は丸長風の醤油ベースで、胡椒の香りがアクセントになっています。
夏限定の冷やかけがあり、初訪問での味への期待が高まります。
夏の限定の冷やかけが食べてみたくて初訪問しました。駐車場はとても広く停めやすいですし店内も新しく清潔で綺麗です。食券を買い、食券に記載された番号で呼び出され、受け取りに行くスタイル。提供まで時間はかかりませんでした☺️茗荷冷やかけ、大葉、味玉を注文。キンキンに冷えたスープ、つるつるの中太麺、シャキシャキの茗荷、とても美味しかったです!今まで食べなかったのを後悔しました😂
今回初訪問。他の舎鈴さんとの違いは完全セルフサービス。まるで高速のSAに来ているかの印象。ホールに店員いるのか…と思うくらい何もしないですし、待ち時間も長いと感じました。他の舎鈴さんと比べてしまうと全体的に見劣りがあるなと思ってしまいました…創業チャーシューつけ麺もなんかインパクトなく…まだ新しいという事もあり、店内は綺麗です。
開店当初はまだ味が安定していなかったのかおいしくありませんでした。せめて開店一ヶ月は経験者の方がラーメン作りに専念して欲しかったですね。明らかに未経験者の仕事ぶりを見るのはハラハラドキドキ、応援したい気持ちとが入り混じる複雑な気持ちにさせられました再訪したときは指揮を取る方がしっかりしており安心して厨房を見ることが出来ました。つけめんは麺のコシが素晴らしく、スープも安定。前回とは違い「これならお客さん来るわ」という率直な思い(この日は満席)高速道路のパーキング、サービスエリア内のフードコートを思わせる形態のお店。タッチパネル式の券売機、番号表示型の液晶、自動音声ガイダンス、セルフでの配膳。多少の無機質さは感じますがこれも時代の流れですかね…テーブル、調味料の汚れなど、ある程度客側に委ねられる部分はありますが、定期的に見回りをして清潔面を管理して欲しいなと思いました。
名前 |
舎鈴 幸手店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0480-47-0566 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

冷やかけと創業つけ麺冷やかけは昆布だしベースにつけ麺の麺という感じでさっぱり食べやすい一杯創業つけ麺は丸長ぽい又は昔の町中華つけ麺という感じのさらり醤油ベースで胡椒香るつけ麺という感じで両方大変美味しかったです。