中ノ島の隠れ宿、清潔感満点。
B&Bあとどの特徴
清潔な部屋と充実した設備で快適な滞在が実現します。
朝食は全て最高と評判で、地元の味わいを楽しめます。
古い民家をイメージした魅力的な外観も魅力の一つです。
道路工事などのビジネス用途に対応しているらしく、1番安いプランで8500円ほど。
部屋が清潔、設備機能充実、朝食全てが最高でした。まさか隠岐(海士町)にこのような素晴らしい宿泊施設があるとは・・・。都合上1泊しかできませんでしたが、連泊したかったです。
これまで隠岐諸島には5回ほど訪れていますが、4つの有人島で唯一の未踏、中ノ島(海士町)に行くことになり、こちらのお宿を予約してみました。お値段も良心的で、新しいというのがポイントでした。ですが、こちらのチェックインは菱浦港の観光案内所でおこなう点がユニークでもあり、初めての利用者はしっかり認識しておく必要があると思いました。観光案内所で宿帳記入と料金支払いを行うのですが、スタッフはどうも手際が悪かったように思います。前の客を案内しているときに、カウンターの余ったスペースで宿帳を記載してもらえば時間節約になると思うのです。チェックイン時にキーを渡されますが、建物自体の玄関に入るにも、チップ内蔵と思われるキーを接触して入る形になり、これはセキュリティの点でも秀逸だと思いました。できれば玄関には外出用にサンダルが用意されていればなお良かったです。部屋はモダンで、ビジネス用途にも対応している広いデスクがあり、とても使い勝手が良いです。シャワーだけの浴室も悪くありませんが、天井からもシャワーが出るのは、最初は水漏れしているのかと勘違いしていました。天井からもシャワーが出るということを、どこかでアナウンスする必要があるかもしれません。Wi-Fi接続も、部屋ごとにアクセスポイントが用意されており、通信速度も非常に満足のいくものです。朝食は7時からの時間がチェックイン時に指定できますが、私のように朝食を普段摂らないならどうでもいいですが、しっかり食べたい向きには少々量が少なく感じるかもしれません。地元海士町産の食材はおいしかったです。またいつか海士町を訪れる際には、再びこちらを利用させていただきたいと思いました。
写真の写りは古い民家をイメージしますが、内部は綺麗にリフォームされています。コスト・パフォーマンスからは、90点でしょう。駐車場が無いので、道路をはさんで海側の無料パーキングを利用させられめすが、再考が必要でしょう。
名前 |
B&Bあとど |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.jhpds.net/reserve.bbatodo/uw/uwp3100/uww3101.do?yadNo=300401 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

海士町菱浦にある宿泊施設です。古民家をリフォームし非常に快適です。目の前に風光明媚な港湾施設があり、ぼーっと眺めるだけでも心地よいものです。近くに小さな小売店があるので便利です。