一乗谷の宗滴カレー、歴史を味わう!
CARAMONの特徴
一乗谷の博物館に併設されたカフェで落ち着けます。
宗滴カレーはトマトベースで美味しいと評判です。
朝倉氏の歴史に触れられる遺跡が近くにあります。
福井県の一乗谷で博物館併設のカフェで宗滴カレーをいただきました あまり期待していなかったのですがトマトベースのカレーもハンバーグも熱々で美味しかったです今まで関八州の武将にしかあまり興味がなかったのですが、朝倉氏の重鎮宗滴殿の名をいただいたカレーを食べ、朝倉氏をもっと知りたいと思うようになりました遺跡も戦国時代を想像させてくれる素晴らしい場所です。
添付写真のメニューで¥1,100です。少々の割高感は否めませんが、総合的には満足です。店員さんにJR車内で食事することをお伝えすると、それに適したメニューとしてご提案頂きました。その他の接客も気持ち良かったです。有り難うございました。
昨年の10月オープンした朝倉氏遺跡博物館の訪問ついでに、施設内に併設されたカフェ“CARAMON”でランチをいただきました。今回注文したのは、KARAMON御膳。この日は、伝統料理である黒豆ご飯、ローストビーフ、ふろふき大根の柚子みそかけ、あえまぜ、おろしそば、味噌汁、季節のデザートのメニューとなっていました。~実食~まずは、おそしそばから、噛み応えのある細打ち麺で出汁は甘めです。ふろふき大根は柚子みそがいい塩梅、黒豆ご飯も美味しかったです。全体的にやさしい味付けでした。レジで注文、先払い方式のお店です。QR決済や各種クレジットカードにも対応しています。
| 名前 |
CARAMON |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-4413-0387 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
KARAMON御膳1500円を注文。地元の名物が色々盛り付けられており、楽しく美味しかった。