柏のメガドンキで宝探し!
MEGAドン・キホーテ 柏店の特徴
柏のMEGAドン・キホーテはアディダスの靴下が特に充実しています。
便利なダイソーも併設しており、品揃えが豊富です。
店内は広く通路が整備され、カート利用がしやすい作りです。
気がついたら、柏にもMEGAドンキが6号沿いにあったことを今日知りました。店内通路もしっかり広々確保されており、他のお客様を気にせず、買い物を楽しむことができます。
店内が変わってしまい、何処に何があるのか分からなくなってしまった😆でも!!その辺のスーパーよりは断然安い!!!!迷路に行って買い物してるとおもえば楽しいかも🎵🥰🎵
いろいろとお店も揃っていて良いのですが、駐車場が狭い😭店内にいると車の振動で揺れるのが地震かと思うときがある。幅の広い車は、おすすめしませんのでお気を付けを。
都内のドンキホーテに比べると歩きやすいですが、お目当ての品物が少なく、ブランドものの靴下やアンダーウェアとかはとくに少なく感じますが、アディダスの靴下は充実しています。MEGAドン・キホーテですが生鮮食品とかはなかったです。お弁当コーナーがあったら良いのになぁ。
国道上り方面に面したドン・キホーテです駐車場は無料で使えます。
イオンモールと激しく競り合っている印象がありますが、どっちも便利だと思います。1階が食品・お菓子・日用品、2階が家具・インテリア・家電製品・おもちゃ・洋服・カー用品・スマホグッズ・モバイルバッテリーなど品揃えがかなり豊富。夜にはエネルギッシュで元気な若者らがタムロしている印象があって治安が心配になりました。車の買い物客は立体駐車場で自転車とバイクの買い物客は路上駐輪場でした。
とりあえず、欲しいと思った物は、ほぼ手に入ります。店舗の古さは感じられますが、ドンキらしくて良いと感じます。キャパに対してレジが少なく並ぶ事が多い。個人的に火災などが発生した際、避難経路が分かりにくいと感じたので、そうならない事を願い買い物します。
ある程度の物は揃います。昼間の客層は年配者、専業主婦。深夜の客層はギャル、若者、労働者という感じ。
JR の柏の駅からは歩くとかなりありますが南柏の駅からでも歩けます。松戸方面から車で行くとUターンの必要あり、昼間は出入りが大変かも。
名前 |
MEGAドン・キホーテ 柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-019-211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

よく行く。生鮮(生肉生野菜生魚)は扱いなしのお店です。☀️掘り出し物がある時があります。カップ麺・お菓子・飲料はよく買います。遅くまで営業していてとても便利です。冷凍食品売り場の通路が広くて見やすい。☔️欠品したらしばらく欠品してる。在庫の安定性はあまりない。レジは結構並ぶ時がある。夜にイオン側から歩いていくと、駐車場から出てくる車によく轢かれそうになるので危ない。壁があるからなのか、見ていないのか…