親子に優しい女医の診療所。
守岡小児科医院の特徴
近くの保育園でも勧められる、安心の小児科医院です。
初めての診察も、女医さんが子どもに優しく対応してくれます。
院内処方で、薬局に寄らずに手軽に治療が受けられます。
子供が産まれて、松戸に引っ越して直ぐに生後2ヶ月の娘の高熱が続いていたので近くのこちらの小児科へ行きました。大きな病院で検査をした方がいいとの事で、迅速に対応して頂きました。それから、10年経ちますがずっと守岡先生のところでお世話になっています。予防接種の時間と診察の時間が別れているので安心です。先生、看護師さん、受付方はとても親切です。久しぶりに受診した際にコロナ禍だったのに予約を取るのを忘れてそのまま行ってしまいましたが、快く対応して下さいました。先生は、ゆっくり優しく子供にも丁寧に診察の内容をお話してくれるし、忙しいからと雑な対応をしないので安心して受診出来ます。娘曰く、守岡先生は注射が痛くない!との事です。
近くに越してきて、コロナ前からお世話になっています。WEBで初診も予約出来るので良いと思います。しかし、コロナ前は急病の時に受付時間内に行ければOKだったのが、完全予約制になったので、急に診ていただきたい時に予約枠がないと、急ぎなら別の病院で診てもらうよう電話で言われます。不便になったなーと思いました。先生は柔らかな雰囲気の先生です。引っ越す前の病院では、予防接種で泣かない先生もいたんですが、こちらでの予防接種は毎回泣いてるので痛そうに思います。
①優しく、丁寧に説明をしてくださる女医さんです②院内処方な為、薬局に寄らずに済みます③処方される薬も、むやみに抗生剤や咳止めをを出したりせず、信頼できると私は思います④コロナ以前から、ワクチン接種や定期検診の時間帯と、病気診療時間は分かれています。今(2022年9月)は更に病気診療の中でも、発熱、アレルギー等基礎疾患、普通の風邪症状等の三つに分かれており、かなり感染対策に力を入れてくださっていると思います。院内をわざわざ改装もされてましたし。受診後に別の病気もらったなぁという事も今までありません。あ、スリッパに履き替えはちょっと面倒ではあるかな…。感染者数に合わせ、電子カルテになったりフレキシブルに対応されています。⑤院内の方、先生含めてアロハシャツが制服です。白衣ではないので、子供を必要以上に怖がらせない心遣いかと思います。皆さん子供が好きなんだなぁと伝わるスタッフさんです。ウィークポイントは、予約がなかなか取りづらい事くらいでしょうか?下の口コミにありましたが、予約時間外に受けてもらえなかった点について、熱なし感染症の予約時間が押せば、次の発熱診察の時間にも影響してしまうし、発熱している人を入れた事でクラスターになったらそれこそ迷惑かかるのではないでしょうか?コロナには嘔吐症状もありますし、病院としては他の患者さんを守る事にもなるのではないですか?なので、時間内にしか受付られない等があったのかなと推測します。あと、院内はさほど広くはなく、説明が丁寧な先生なので(それはありがたいポイントです)、プラス院内処方で待ち時間はまぁまぁあるかと思います、が、それを差し引いても私個人は良い病院だと思います。受付の方が…という口コミがありましたが、確かに厳しい印象がある場合もあるんですが、間違った事はおっしゃってないと思いますよ。私や夫が注意受けたのは自分が一覧にあった忘れ物したからや不注意からですし…。他の方とのやりとりを見ていても、決して意地悪でという印象があった事はありません。水分を待合室で飲ませてはならない理由は、予防接種後に水分補給し嘔吐してしまった場合、アレルギー反応か水分補給によるものか正しい診断にならない場合があるからです。病気の場合もしかりです。意地悪ではないですよ。(私は別に回し者にあらずです)第一子で、右も左もわからず、でもなんか子供の体調が不安でかかった時「お母さんの勘はすごく大事だよ」と、優しくおっしゃってくださったのは、私にとってとても心強く、記憶に残っています。ありがとうございました。
親にも子どもにも優しく診察中もたくさん子どもに話しかけてくれる女医さんです。ネット予約をして問診票も事前にネットで記入するので受診時は待合室で待つだけなので楽です。薬も病院内で受け取れるのでわざわざ調剤薬局等に行かなくていいので助かります!毎時間ごとにトトロが出てくる時計が印象的でうちの子もトトロの先生と言って嬉しそうにしてます。
口コミ低くされてる方いますが、どうしてそう感じたのか全く分かりません。かかりつけが休みだったので、初診で行きました。感染対策もしっかりされてたし、受付の方も看護師の方も、もちろん先生も、すごく丁寧な説明と対応でした。帰り際、保険証や医療券がバラバラにならないように透明の袋に入れて渡して下さったので、とても優しい病院だなとおもいました。もし家が近いならかかりつけにしたいと思いましたし、可能な限り通おうと思いました。
優しい女の先生で長年お世話になっています。いつもネット予約をしてから伺っています。冬などの混んでいるときはそれでも待ちますが、そういう時はどこの病院も待ちますから予約できるのは安心です。子どもが小さい頃は白衣を怖がっていたので、白衣を着ていない先生というのは私の子どもには合っていました。院内は清潔感があって、小児科らしく可愛らしい感じです。受付の人や看護師の方も感じがいいと思います。
予約はネットから受け付けてるみたいなのに結局電話で予約しなきゃいけない。医師が誰だかわからない。まさかの白衣すら着てない私服のおばさん医師。患者(保護者)の話を全然聞かず教科書通りのアドバイス?所詮市立病院上がりの2代目院長。全体的に不衛生。受け付けもみんな小汚い感じ。最後に診察券受け取ったけど、子供にとって初めての診察券なのに沢山のゴミとか髪の毛も一緒にラミネートされてとにかく汚い診察券。もう2度と行きませんよ。
ネット予約可能で待ち時間は極小、親切丁寧。
| 名前 |
守岡小児科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
047-342-1077 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
レビューを見てソワソワしてましたが近くの小児科なのと保育園でも勧められたので行ってみたところ、受付も丁寧に案内してくれたり、診察も優しく診てくれたり、先生と話してる時に子がぐずってしまった時に代わりに近くの人があやしてくれたので説明もちゃんと落ち着いて聞けたりと…大変助かり対応好印象でした。ベビーカー置き場もあったり、予約はネットで簡単に出来るし、Web問診で予め書いとくと症状共有できてスムーズだし、処方箋は院内で受け取れるし、受付も先生も親切だったしで個人的にはとても良い病院だと思いました!