SDGs特集で話題の店。
はかり売り gramme(グラム)の特徴
丁寧な接客で持ち込んだ小ビンの計り方を教えます。
夕方のニュースでSDGs特集に取り上げられたお店です。
いろいろなオーガニック商品を少しずつ楽しめる場所です。
夕方のニュースのSDGs特集で取り上げられているのを見てお店を訪問しました。オーガニックや自然栽培など体に優しい商品がたくさんあってとても楽しい買い物ができました。初めて量り売りのお店で買い物をしましたがオーナーが丁寧に説明してくれるので戸惑うことはありませんでした。ドライフルーツ は持参した瓶が小さくてあまり入らなかったのが反省点。次回はもっと大きな瓶かジップロックを待っていきます。調味料も欲しい分だけ買えるのが嬉しいです。今回はトラパニソルトを購入しましたが料理にとても重宝してます。これまでは珍しい調味料を買うと余らせてしまい賞味期限が切れてしまうことが多かったのですが、量り売りだとちゃんと使い切れる分だけ購入できるのでフードロスの削減にも繋がります。いろいろと試しに買ってみることができそうです。ゼロウェイストな買い物をすることで環境に関して考えるきっかけにもなりました。また訪問させていただきます。
少しだけ色々買えて楽しいですね。クッキーとかせんべいなど昔のお店みたいに量り売りで帰るともっと楽しいのに。
名前 |
はかり売り gramme(グラム) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

優しく丁寧な接客で、持ち込んだ小ビンの計り方を教えていただきました。米粉を購入させてもらいましたが、ロウトも準備されており、こぼさずに気持ちよく購入できました。次回は、大きめの口のタッパーを持って、ふらっと立ち寄りますね!