山形村の隠れ家で二八蕎麦体験。
石碾き蕎麦 水舎 本店の特徴
山の中にある隠れ家的なお蕎麦屋さんで、落ち着いた雰囲気が漂う。
名古屋から訪れた方も満足する、山形村の蕎麦人気店です。
温かいやまっち蕎麦が味わえる、独自の蕎麦メニューが魅力的。
友人に誘われ名古屋から初めての訪問。混雑している中本当にありがとうございました。お蕎麦も天ぷらも虹鱒の唐揚げも全て美味しかったです。年越し用のお蕎麦注文させていただきます。お店にもまた必ず食べに行きます。人手が少なく大変と思いますが皆様身体にお気をつけいただき末永く美味しいお蕎麦を提供いただきたく思います。
今日二八の粗挽きを頂きました。風味があり久しぶりに美味しいお蕎麦を頂きました。滋賀から群馬に行き帰りにいつも通るのでまた利用させて頂きます。次回は、十割を予約して頂きたいです。ご馳走様でした。
山形村の蕎麦人気店です。蕎麦も3種類から選べますし、天ぷら、虹鱒の唐揚げなどの一品料理も美味しいです。座敷とテーブル席とあって、広々と寛げて良い店です!
日曜日の13:30頃ダメ元で伺いましたが、お昼のピークを過ぎていたので、全く問題なかったです。本当に美味しいお蕎麦ってこういうことなんですね。感動しました。蕎麦はキラキラ輝いてるし、天ぷらはサクサクで野菜も新鮮揚げたて。なのにリーズナブル。接客も温かく、文句なしです。また伺いたいです。
平日の朝オープン前に店先で並んでいたけれど時間になっても何の合図もなく暫く待ち続けた。ドアを開けてオープンしているかを客側が聞かないといけない。店内での若い店員さんの接客はとても良かった。ヒスイ蕎麦の天麩羅定食は良かったです。
温 やまっち蕎麦をいただきました。金曜のお昼で混んでるかなー?と思って行きましたが、私達以外もう一組だけでした。お蕎麦は細めでくせが無くツルツルとあっという間にいただけました。山かけもたっぷりで満足、満足です。ボリュームま普通な感じでしたが、気持ちもう少し食べたい感じ、野菜天ぷらをつければ良かったかも。次回はざる蕎麦にしようかなと。お店は小さくカウンター3席、4人テーブル2卓、座敷4卓で店内はキュッとした感じでした。
名前 |
石碾き蕎麦 水舎 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-98-3002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

山の中にある隠れ家的なお蕎麦屋さん。昼過ぎに訪問したがひっきりなしにお客さんも入っていていた。頼んだのは、お蕎麦御膳〔数量限定〕。天ぷらもサクサクで非常に美味しかった。粗挽きそばも人気らしく、完売していた。