松本市波田のやきそば、大盛りで満足!
よっちゃんの特徴
やきそばのボリュームが素晴らしく、満足度が高いです。
森口駅近くの大通り沿いでアクセスもしやすいです。
おすすめのやきそば大盛は750円でコスパが良いです。
ずっと気になってたお店にやっと寄れました。富士宮焼きそばとお好み焼きの豚玉を食べました。初めて食べた富士宮焼きそばは、麺がしっかりしてコシがありソースがからんでめちゃめちゃ美味かった〜。お好み焼きは懐かしい大阪の味!もう最高〜テイクアウトもありますが、鉄板から頂くお味は数倍うまいですよ。アルウィンでキッチンカーの出店もするそうです。ぜひぜひ行ってみてください。
初めて行きました❣️ふと見つけて気になりドライブスルーしようと、よっちゃんさんが優しくて味もボリュームも素晴らしい👍😀皆にオススメしたいです♪閉店間際に気持ちよく通して頂き有り難うございました。
【食べてほしいもの・おすすめ】・やきそば 大盛 750円・やきそば 並盛 580円・豚玉 700円松本市波田の森口駅近くの大通り沿いにお店があります。松本市街地寄りに大きめの駐車場があり、テーブル席2つ、座敷1つ、カウンターの古めの小さなお店です。サッカーの松本山雅のホームスタジアムであるアルウィンに出店されるファンには定番のお店になります。富士宮やきそばとして公認の焼きそばと大阪お好み焼きがいただけます。お店は決して綺麗とは言えない昔から営業されているような空間になります。テイクアウトで利用されるお客さんも多いようです。メニューはほぼ焼きそばとお好み焼きだけで、完成・調理した状態で鉄板に提供されます。焼きそばは豚入りか無しか、お好み焼きは豚・海鮮系など定番のものがあり半熟卵や餅のみトッピングもできます。焼きそばは富士宮やきそば公認ということで、固さとコシのある麺をしっかり焼いたもので、油カスとイワシ節が入っています。甘さと塩味がしっかりあるソース焼きそばですがイワシ節がたっぷり入ることで和風ぽさが強く美味しいと思います。具材は細かめの野菜と油カスでしっかり入っています。ボリュームもそこそこありますが、値段や立地、焼きそばということを考えるとコスパはどうなのかなとも感じます。お好み焼きは長芋が入れられているようでレア目の焼き加減で、ふんわりしっとりしています。豚玉や豚イカ玉にしても肉やシーフードは少なめですが、ボリュームは十分、荒く切られた生ネギの辛みがアクセントになっています。甘さのあるオリバーソースで味は優しいのでお好みで足すこともできます。店主お一人でお店を回されているので手が足りてない印象ですが、温かい接客をいただけます。家庭で食べるものとは一味違う焼きそばやお好み焼きがいただけるお店です。
名前 |
よっちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5585-7721 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何時でも、素早く対応して頂き感謝です。また、食べたくなる味は一品です。