東京唯一のPC館、吉祥寺の宝。
ハードオフPC館 吉祥寺店の特徴
東京唯一のPC館で、貴重な品揃えが魅力です。
1Fと2Fに分かれた広々とした店内の多彩な商品。
中古MACやレトロPCなどの専門コーナーが充実しています。
去年の夏にオープンしたばっかりの綺麗なハードオフです。値段も東京価格ではなくハードオフの平均的な値段(むしろ安いぐらい)です。1階はリユース品PCなど2階主にジャンク品、レトロPC、青箱(一部リユース品もある)店内も綺麗でとっても良いハードオフです。(狭いのでデカいリュックはお勧めできません)
東京唯一のPC館です!吉祥寺駅から商店街を抜けると あります。PC館の名の通り、とんでもない数のPCがあります。中古は1階、ジャンクは2階です。中古品はポータブルPCなど、最近のものも沢山あります。ゲーミングノートPCやグラボもありました。ジャンク品も大量。スリムタワーが特に多かったです。価格は安めなので改造目的に丁度いいですね。 マザーボードやCPUクーラーはヤバいほどあります。とんでもないです。しかしグラボはほぼありません。店員さんの対応も良く、気持ちよく買い物ができました。掘り出し物も見つかるのではないでしょうか。多少の遠出でも来てみるべきです!!
日本には新潟とここ吉祥寺の2店舗しかないハードオフpc館!!!かなり品揃えがある 地味に店舗の外装デザインがハードオフの中でも5本指に入るくらいよい。
ノートパソコン2台を買取して頂きました。個人的には、思ったより高く買取して頂けたので感謝です!コンパクトな店内のわりには、なかなかの品揃えかと。スタッフの方の対応もしっかりしていて安心なので、今後も利用したいと思います。
この店舗は1F・2Fとあり1F・中古PCパーツ・中古ゲーミングデバイス・中古デスクトップ・ノート2F・ジャンクコーナー・中古MAC・レトロPC・中古デスクトップ・モニター・キーボード・マウス・その他周辺機器となっています。店内基本的に店内は狭いですが、棚の配置・陳列の仕方がしっかりして、ジャンクコーナーなどは壁、棚、青箱などにビッシリ詰め込まれていて他店舗では見れない、棚や箱にiPad、iPhone、Macがひしめき合っている光景や、CPU・マザーボード・グラフィックボードといった基本的なPCパーツの箱だけで10箱近くあったりと絶句するほど商品が豊富です。ジャンクコーナーの真ん中にある棚は箱が1つしか置けない仕様なので両側の通路で交互に見る必要があります。値段ノートPCやデスクトップといったところまで詳しくはみていませんが、パーツだけの値段ですと、DDR4 32GBが5000円、Ryzen5 5500が10000円、1TB SSDが6000〜8000円、GTX1660Tiが箱付き16000円、Z690が16000円、H510が5000円と相場に見合った価格と言えると思います。買い取りこのお店でまだ買い取ってもらったことはありませんが、店内1Fには案内用のモニター、各フロアに自動音声での呼び出しがあります。店員さんPC館だけあって知識のある方が担当していると思います。レジに4〜5人程度いました。2Fにも見回りで1人店員さんがいることがあります。客層私が行ったのが土曜日なので、日曜や平日にどれだけのお客さんがいるかは分かりませんが、やはり駅前というだけあって、それなりにお客さんは多いと思います。ですが、思っていたよりも回転が早いです。年齢も小学生ぐらいからお年寄りの方までが来られるみたいです。外国人のお客さんもそれなりに多いです。ハードオフ吉祥寺店についてこのハードオフPC館が出来てから元々パソコンなどを売っていたハードオフ吉祥寺店をリニューアルしたそうで、パソコン、スマホ、その他周辺機器のコーナーは全てゲームコーナーに変わっていました。(カメラコーナーはあったと思います)
名前 |
ハードオフPC館 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-27-5608 |
住所 |
〒180-0002 東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目5−25 吉祥寺KKビル 1f 2f |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

バキバキのiPhoneとハードディスクが限界のmacbookproを買い取っていただきました。満足な価格をつけてくださいましたし、店員さんも威圧感が全くなく丁寧に接してくださり本当に助かりました!