"坂の上の無人駄菓子屋、ジブリの世界"
サカノウエの駄菓子屋の特徴
ジブリ作品で飾られた、可愛い雰囲気が魅力的です。
ノスタルジックな駄菓子屋さんで心温まる体験ができます。
坂上に位置し、隠れ家的な存在感が楽しめます。
昼間にあるこじんまりとした坂の上の駄菓子屋です❗️LINE NEWSに記事が載ってて気になったので友達と立ち寄りました❗️ジブリ作品のグッズで溢れかえっておりどこか懐かしい昭和感が店に漂っています😌24時間無人販売の様です。中は本当に狭くて順番待ちで駄菓子を買う感じです。外にはアイスも売っていました✨✨駄菓子の種類はそんなに多種多様ではないので好きな駄菓子が見つかるかは分かりません😅
かわいい!4歳と6歳の娘はとても喜んで居ました。無人販売なのでいつでも空いているのは、嬉しいですね。店内が狭いので、他の方と被った際に子供達が計算したり選んだりするのに時間がかかると、少し居ずらさを感じます。しかしながら、かわいいコンセプトにまた来店したいです!
日本一大きい駄菓子屋は行きましたが、ココはかなりこじんまりとして可愛い駄菓子屋さんです。日本一小さい駄菓子屋として広めましょう!
良心に支えられているお店です。
まず、こんなとこに?って感じです。顔なしが迎えてくれてテンション上がります!夜は大丈夫なのかと心配になります。晴れの日ならロケーション抜群です!
ジブリ作品で飾り付けられているノスタルジックで可愛らしい雰囲気の駄菓子屋さんです。24時間営業で無人販売しているみたいです。
サカノウエノ駄菓子屋さんというだけに坂上にいきなりありました。ジブリが好きなオーナーさんって感じでいちいち可愛い💕天井にもカオナシの絵など貼ってありました。電卓も置いてあり、とても親切だなと思いました。また行きたいなという場所でした。
ノスタルジックな駄菓子屋さん。
無人ですが子どもたちが喜んでくれます。貴重な駄菓子屋さんです。
名前 |
サカノウエの駄菓子屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/sakanoue_no_dagashiyasan?igsh=NncxMnJqb2pnZXUy |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

24時間営業の無人駄菓子屋さんです。購入品をカメラに映してお金を払うシステムです。探せば細かい所にジブリの世界観を再現されているのが素晴らしいです。駐車場はないので路駐になります。