不動前の門前で味わう、海老民のかき揚げ天ざる。
海老民 本店の特徴
不動前の老舗蕎麦店で、創業87年の歴史を誇ります。
アンパンマンの石像が目印で、門前町の雰囲気が楽しめます。
細めのお蕎麦はコシがしっかりしており、天ぷらもサクサクです。
不動前の老舗蕎麦店。日曜日の13時頃に訪問しましたが、満席で10分位待ちました。そんな状況でも次々とお客さんが来訪し、結構な待ち人数でした。おつまみもお蕎麦も美味しいです。休日の優雅なランチを堪能しました。
お詣りの後に立ち寄らせて頂いたお蕎麦屋さん。アンパンマンの銅像が目印。昭和3年創業と凄い古いお蕎麦屋さんです。鍋焼きうどん大盛り旨かったです!
周辺のお寺巡りの途中、ちょうどお昼時だったのでふらっとお蕎麦屋さんへ。本日の変わり蕎麦の茶蕎麦を注文。こちらのお店他店と比べつゆが少ないかなぁ。
初めて訪問しました。お蕎麦屋さんで最初にカツ丼を頼んでしまいました。蕎麦屋のカツ丼が美味しい店が好きです。こちらのカツ丼は美味しいです。次回は蕎麦を食べてみます。
細めのお蕎麦ですが、しっかりコシがあって美味しかったです。とろろ蕎麦にしたのですが、とろろが自然薯のようなハリがあってビックリ!蕎麦湯はトロみがあって、スープみたいで美味しかったです。ちなみにこの日は、大盛がサービスだったのですが、残したらもったいないと思って普通盛にしました。大盛にしておけばよかったなと、後で後悔したことは、言うまでもないです笑。
美味しいお蕎麦屋さんテイクアウト一回、お店で2回ほど行きましたが、どれもお蕎麦から美味しい一品でした。お店の雰囲気は、よくあるお蕎麦屋さんだと思いますので、前評判が妙に高いのですが、高級店のような振る舞いを期待せずに、ちゃんと地元に長く愛されてきたお店として接するのが良いと思います。普通に店内もきれいで広々としてますし、地元に根づいて雰囲気よくやっていると思います。値段設定は一杯1000円ぐらいですかね。長野周りのそばならたしかにという感じです。とろろと天ぷらもすごく美味しいので、ぜひ試してみてください。日本酒も300ml瓶とかでおいてあって、好きなら一本そえると満足できますよ。
天ぷらがサクサクで美味しかったです。
たまに お世話になってます!
おそばも天ぷらも美味しかったです。
名前 |
海老民 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3711-6621 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

かき揚げ天ざる1550円を注文。かき揚げが2つ付いてきてボリューム満点。法事のお客さんも多い様子。車で来たので飲めなかったが一杯飲めたら最高だった。