お堀散策の後、セイコ丼ランチを!
和食・茶房 養浩館の特徴
お堀を散策の途中、立ち寄りやすいロケーションです。
セイコ丼ランチが楽しめる、魅力的な価格設定です。
美味しいお蕎麦が評判の、こだわりの和食店です。
ランチに行ってきました。¥2200で4種類の中から選んで〔他にもランチセットありますよ〕って感じで私はすき焼きを頼みましたが。友達は焼肉、カニをそれぞれオーダー。またビュッフェ付きでデザートやサラダ、そば、カレー等たくさん。¥2200はコスパ最強👍それに店員さんの対応も👍👍でした。また行きたいです。
お蕎麦、美味しかったです。ご馳走さまでした。お酒(ビール)頂きました。入り口の張り紙、開店11時30分ですが、11時45分からです。初めてのお客様、11時30分から待っています。入口の看板、開店時間、訂正願います。
セイコ丼ランチ2,200円ランチをいただきました。セイコ丼にお刺身や季節の箱(ミニ懐石)、その上ビュッフェも付いてこのお値段。安いので、正直あまり期待しないでおこうと思ったのですが、よい意味で期待を裏切られました。お料理は、どれもとても美味しかったです。写真はセイコ丼ランチだけ、それでこの品数。他にビュッフェには、だし巻き卵、根菜煮物、肉じゃが、ソースカツ、サラダ、胡麻豆腐、もずく酢、へしこ、茄子煮浸し、沢庵煮、蕎麦、焼きそば、金沢カレー、出汁茶漬け、フルーツ、漬物など・・・どれも、濃すぎず上品な味付けで美味しかったです。セイコ丼のご飯は薄いお醤油色で、蟹の出汁で炊いているのかもしれません。かに身は赤子が多くて嬉しかったです。ご飯の量が結構あったので、残りは出汁茶漬け(たいの出汁)にして、さらさらと美味しくいただきました。飲み物は水とほうじ茶(サーバー)だけ無料で、あとは有料(ドリンクバー)と聞きました。なのに近くの席の人たちは無料のだけでいいとオーダーしながらもティーパックを使っていました。ティーパックは有料のはず。でも、飲み物コーナーが分かりにくいのは確か。表示や置き場所をわかりやすく工夫するといいと思います。
お堀を散策に行く途中、昼食をいただきました。お刺身が美味しかった。入口のドアが普通すぎて、入口ここかと戸惑いましたが、看板の感じでガラスドアから入りました。ホテル側からも入れます。
名前 |
和食・茶房 養浩館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-21-1800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

新年会で、今年初、伺いました。会長の新年ご挨拶から始まり講話を拝聴し、新年懇親会になりました。お食事は、日本料理フルコースでした。一品一品丁寧な御料理で、量もちょうど良く提供時間もぴったり2時間で、終了できました。大満足の宴席となりました。ご馳走様でした。😁