喜ね舎の蕎麦粉シフォン!
ソボクニシフォン・ぽたぽたポタリーの特徴
蕎麦粉の風味を感じるシフォンケーキが魅力的です。
北海道や沖縄の作家さんのお皿が揃っています。
小さなシフォンケーキ屋さんで特別感が味わえます。
とても小さなシフォンケーキ屋さんです。スタンプラリーでお店に行きましたが、位置は分かっても、入口が分からなくて、右往左往しました。普通のアパートの一室を改装してやっているので、道路に面した側は裏手で、内側が駐車場で入口でした。シフォンケーキが8種類と、ガトーショコラが四種類、ショーケースには一個ずつ入れてありましたが、奥には数もあるとのことでした。バナナ🍌が気になったのでひとつ買ってみましたが、そば粉100%って意識しないと変わらないほど自然なシフォンケーキでした。美味しかったので、ちょっとした贈り物にでも買うことにしようかしら?
喜ね舎で購入。そば粉のプレーンシフォンはしっとり、蕎麦が良く感じられました。甘さも控えめで好きな感じです。むっちり感はなくあっさりです。ココアはプレーンよりも蕎麦の風味は無いですがじゅわっと感があります。材料にこだわられているので少し割高感がりますが他のシフォンも食べてみたいです。グルテンフリーです♪
自分が食べた範囲では、プレーン、紅茶は蕎麦粉の風味を感じられました。抹茶、コーヒーは判らなかったです;;;優しい甘さで美味しかったです。
福井県で、北海道や沖縄の作家さんのお皿が買えるとは思っていなかったのでビックリしました。こういったオシャレな陶器専門店は福井にはまだなかったので嬉しい。ジュースご馳走様でした。
| 名前 |
ソボクニシフォン・ぽたぽたポタリー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
〒910-0067 福井県福井市新田塚2丁目24−10 テラスハウスS 2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
東京のマルシェで購入しました。生ガトーショコラがとても美味しかったので再度、店舗に戻りバスクチーズケーキも購入しました。どちらもとても美味しかったです。何より原材料を見てびっくり。平飼いの卵に福井県の安全なそば粉、有機レモン汁!こだわりの材料で丁寧に作られたお菓子で、自分で食べても人様にプレゼントであげても喜ばれるお菓子たちだと思いました。