祝日も頼れる外来透析!
浦安駅前クリニックの特徴
祝日も診療しているため、急な体調不良に安心です。
外来透析ができ、便利なアクセスで助かるクリニックです。
先生の丁寧な説明が、患者にとって心強いサポートとなります。
窓口で他のクリニックに行った方が良いと紹介してくれたのはいいが、紹介状作成依頼しても「あってもなくても大した金額の差はない」と書いてもらえなかった。結果、紹介状がないために初診料3000円余分に払うことに。お医者さんにとっては3000円ははした金ってことでしょうか…
遅くまでやっていて空いていて適当に薬をくれるから急な腹痛の時にとても助かる。
木曜日でほとんどの病院が休みだったので利用しました。待合室に私だけの状態で10分ほど待ち、診察室から1人出てきてからは直ぐに診察をしてもらえました。1人で10分もかかるのかなー?と思っていましたが、診察を受けるととても丁寧で時間がかかるのにも納得出来ました。症状についてや対処に関する話をしっかりとして頂けたので、言われたとおりにすれば治るのも早まるかと思います。受付の方も優しく、1番近い薬局を聞くと丁寧に教えてくれました。
急性胃腸炎の症状が突然発祥して、藁にもすがる思いで電話したのに20時以降は近くの薬局やってないとやんわり拒否されました。最終的にガチャっと思いっきり切られて辛かったです。救急車呼びました。
医師の男性の方は穏やかですごく丁寧に診察してくれた。ただ、一番乗りだったのですぐ会計してもらえると思ったら、その後25分待たされた。その間誰の名前も呼ばれることはない。事務ってそんな時間かかるんですかね?
祝日に腹痛で来院したら、うちは内科だけど簡単な風邪とかしか診察できないから、当番医の大学病院に行けと受付で門前払いされました。
先生が深刻に伺ってくれて、処方箋も詳しく解りやすく説明して頂けました。
【実際は溶連菌だったのに、簡単な診察で、喉の風邪だと診断されました。】喉の痛みと熱があり、土曜の夜に空いていたこちらを初めて受診しました。扁桃腺が腫れていて痛みで食事を取るのも辛い、熱もあると説明しましたが、喉を見て聴診器を当てて、喉の風邪ですね。と言われて弱い薬(カロナール)等を出されて終わりました。こちらで出された薬を飲んでも熱は38度近くまであがり、喉の痛みも改善されず、2日後に耳鼻咽喉科の別の病院に行き直しました。すると、ひどい喉の腫れだと言われ、検査をしてくださり扁桃腺炎の溶連菌だと診断され、点滴をしました。溶連菌は放っておくと腎炎になる可能性もあるそうなので、別の病院に行き直さなかったらと思うと怖いです。感染症なのであのまま会社に出勤してたら大変でしたし…内科でも、しっかり診察をして検査をして溶連菌と診断することもできたと思います。おかげで2日間、とても苦しみました。
名前 |
浦安駅前クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-380-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.8 |
周辺のオススメ

外来透析を行っている関係上、祝日でも外来診療をしてくれるところは便利だと思います。