朝のラジオ体操、静寂な公園。
登戸公園の特徴
閑静な住宅街にあり、落ち着いた雰囲気を楽しめる公園です。
滑り台とブランコが揃い、家族連れに嬉しいスペースがあります。
砂氷川神社の隣に位置し、ゆったりとした時間が流れる場所です。
砂氷川神社の南だ 花壇はよく手入れされて🍀
滑り台が2つブランコと少し寂しめな公園です。駐車場はありません。
トイレが有ります。
公園の半分がグランドで、ブランコ、滑り台(大、小)、お砂場があります。屋根のあるベンチもあって、ランチや休憩ができます。トイレも水場もあるので、小さい子供を遊ばせるのにちょうど良い広さです。
小さいながらも、あってうれしい公園。
朝は、多くの人が、ラジオ体操楽しむ公園です。
Higashiomyiaの神社の隣のニースの公園(原文)ice park next to a shrine in Higashiomyia
きれいな公園です。夏はここでラジオ体操をやってます。
ゆっくり出来て隣に神社があっていい感じ。
| 名前 |
登戸公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮7丁目39−1 |
周辺のオススメ
閑静な住宅街に囲まれた落ち着いた雰囲気の公園です。近くに神社や駐車場も有り,春のお花見シーズンには桜が満開になり,ちょっとした観光スポットの様でした😆。また最近の公園には珍しく(?),野球やサッカー禁止等の告知が目立って掲げられおらず,比較的自由に子供や親子連れが集まって遊んでいる様子が微笑ましく感じられました。また近隣にスーパーマーケットや飲食店が揃っているので,買い物や外食ついでに家族連れで遊びに行くのも良いと思います。園内にトイレやベンチ等も完備されていて,快適な環境整備が行き届いていると思います😆。