少子化でも人気!
上尾みずほ幼稚園の特徴
3年保育の子どもが多く、人気の幼稚園です。
少子化でも需要が続く、安定した立地です。
周囲に競合が少なく、通いやすい環境です。
人気がある幼稚園。
少子化が進んでいるものの、周囲に競合相手が少ないためか、今も昔も一定の需要があり続いている私立幼稚園。規模が小さくなるどころか、駐車場を拡張してスクールバスを増やし、周囲の上尾市内はもちろん、東大宮まで送迎をしている。2017年8月現在、園舎の増築工事中。
名前 |
上尾みずほ幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-721-0210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

◇園について↓・園では3年保育の子が多い様です。また、年少さんより1学年下の子も受け入れています。(満3歳から4年保育、年少クラスで2年過ごします)・週に一回、スポーツと英語の授業があります。スポーツは体操で鉄棒、マット、跳び箱等です。どちらも専門の先生から教わります。・通常時の預かり保育(延長保育)は17時までです。・運動会と発表会は市内の別会場で行われます。・複数の課外教室(習い事)が園であり、利点としては送迎が楽そうだと思いました。月曜日〜金曜日まで学習やスポーツの課外教室がある様です。・園長先生や他の先生方もとても優しいと思います。最後に、園庭が芝生になった様です。芝生で思いっきり遊んだら、楽しそうだと思いました。