乗蔵院の青石塔婆を訪ねて。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
建長五年の青石塔婆 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
乗蔵院の墓所 はなさき浄苑内に、建長五年(1253)銘の青石塔婆が建っています。なだらかな山形の下に2条線、天蓋瓔珞が標され、阿弥陀種子キリークが大きく刻まれていて、紀年銘や偈も分かります。造立年代初期の阿弥陀一尊種子板碑で、加須市最古のものとされています。解説板によると、種子キリークには金粉が施されていたとあります。非常に良い状態で、完形の素晴らしい板碑だと思います。