いろいろプレートが魅力の店。
やさいcafeびーんずの特徴
ユニークないろいろプレートで多彩な料理を堪能できるカフェです。
手製のパンが美味しく、焼きたてを楽しむことができる店です。
健康を考えた野菜中心のオーガニック料理が特徴的なカフェです。
平日でも混むとの事で、14時過ぎ頃に訪問。それでも5~6台の駐車場は、ほぼ満車状態で1台分空いているスペースを見つけました。駐車場は停め辛いです。ランチは、副菜で野菜の天ぷらと魚料理から選択。主食は玄米と雑穀米からそれぞれ選べます。ケーキとドリンクをセットにして合計¥1.590料理の説明もしてくれるが、途中から聞くのが飽きてしまった。見た目は華やかですが、味は可も無く不可も無く普通だと思いました。パンも売っており、一緒に食べている人もいました。
驚きの食材数!どれだけ手間がかかっているの!?いろいろプレート1
メニューは一つで「いろいろプレート」をいただきましたが、料理のジャンルを問わない、ユニークなランチプレートでした!パンの天ぷらやクリームチーズの紅しょうがの巻物、バナナのココナッツ風味、スイカ、栗、ポテトチップス等…品数は多くてワクワクしますが、味付けは控えめなのでごはんがすすむおかずが一品、二品あると良いと思いました!お店の雰囲気はレトロな感じで、広くはないのでお客様の話し声で賑やかです♪個人的にスリッパに履き替えないといけないのはちょっと…でした…
なんか野菜料理が食べたくてGoogle mapで検索しランチ訪問。手作りパンも販売してます。店内は心地良い調光で店員さんの接客、気配り最高です。ランチメニューはOneプレートランチ。メインの食材が2種類から選べ、ライスも雑穀米か玄米を選べます。+でドリンク付き、ドリンク&デザート付きも選べます。最初にサラダとスープが着。サラダは野菜が新鮮、オリジナルかな?ドレッシングも丁度良い塩梅。スープはありがちな洋風スープでは無く、和風出汁のスープ…これがなかなかどーして優しい味で美味いじゃないの。Oneプレートは、約20種類近い食材が盛られており、何から食べようか迷うわ迷うわ…どれも工夫を凝らした優しい味付け。何気なく普段食べ慣れた食材が調理方法と味付けでこーも変わる物かと口に運ぶたびにニコニコです。ドリンクは普段はホットコーヒーしか飲みませんが、水出しアイスコーヒーに惹かれ頼んで見ました。美味い!程よい甘さとコク、僅かな酸味…エグミは感じません。このアイスコーヒーは美味い!食べ終わってみれば満腹!ランチ価格もリーズナブルでコスパ最高でしょ。
まずレジ横に並んでいる手製のパンがおいしい。いくらでも欲しくなります。料理は精進料理みたいに少量がたくさんあり、工夫された野菜の創作料理がおいしいです。ランチでのみ数回行きました。
一度行ったらハマってしまいました。ワンプレートに沢山の種類の料理が乗っていてどれも美味しいものばかり!お店に売っているパンも毎回買って帰ります。ただ駐車場が狭いです。
お店の駐車場は狭いですが、4台はとめられます。予約をして行ったほうがいいですね。プレートにひとつひとつ違うものが載っていて、目で楽しめます。旅館のお料理のようでした。少し量が足りなかったのでランチはご飯大盛りが選べるといいなぁ(笑)
美味しい!また行きます!久々に心身共に満足♫この写真の他にサラダとスープ付。プラス料金でドリンクやデザートもお安く追加できました。レジ横のパンも美味しそうなモノばかりでした^ ^
久々にランチでの満足の時間を過ごせました。
| 名前 |
やさいcafeびーんず |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0480-24-3455 |
| 営業時間 |
[月火水木金日] 11:30~18:00 [土] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチで訪問しました。ログハウス風の優しい雰囲気のお店です。ランチプレートは1500円くらいだったかと記憶しています。プレートに乗っている総菜の種類が豊富で、ドリンクもついてきて全体的に健康的な食材が使われています。スタッフさんも優しい感じです。かなり自分好みなお店でした!