八海山の本醸造、飲みごたえ抜群!
八海醸造㈱の特徴
幻の八海山は水の様に飲みやすい逸品です。
おしゃれな社員食堂で楽しむ美味しいご飯が魅力。
八海山の本醸造は一般酒とは思えない吟醸レベル。
今頂いてます大変美味しゅうございます昔女性の社長さんに大変お世話に成りました‥。これからも頑張って下さいませ。
決して高い酒では無いけど、ひとくち、、、う〜ん旨いね〜!間違いない!(*´ω`*)流石です!するすると〜口の中にアラアラ(笑)呑みすぎ注意!
有名な日本酒「八海山」の蔵元本社です。一般の方はたぶん出入り出来ないんじゃないかな?こちらの建物脇に「昔の造り酒屋の煙突」モニュメントがあります。お酒の直売もしていないと思いました。
とてもお酒の好きなお姉さんが、丁寧に説明してくれます。地元でしか手に入らない地酒もあり、試飲もいただけます。
出張土産で先日いただいたものです。こちらのハイボールは初めてでしたが、度数を気にせず爽やかな飲みごごちで美味しかったです!八海山の甘酒ファンなので、とても嬉しいお土産でした。ご馳走さまでした。
八海山醸造の美味しい原酒と雪室酒が欲しくて買いに出掛けます、
幻の八海山は、水の様にすーっと、飲めました❗
大吟醸抜群!雪室貯蔵三年ほのかな香、味は安定的。
?車椅子?昼飯旅 渡部陽一。
名前 |
八海醸造㈱ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0800-800-3865 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

売店あると思い寄りましたが無く本社事務所と工場だけでした道路向かいに千年こうじやという八海醸造さんが立ち上げたブランド店がありますそこで八海山の商品が買えます。