こだわり料理とオープンキッチン。
木倉町さんぼの特徴
週末の予約必須、賑わいを見せる居酒屋です。
一品一品にこだわった料理が楽しめるお店です。
全席オープンキッチンで非日常的な雰囲気を満喫できます。
週末予約して行きました。一人7,000円のコースにしました。値段に見合った内容かと言われたら、割高だと思いました。アラカルトで好きなものを注文した方が良かったと思いました。
5,000円のおまかせコースをいただきました。店主、そのほかスタッフさんの対応、お料理の質すべてにおいて満点でした!お腹いっぱいになり、幸せな金沢旅行になりました。また金沢に行く際は絶対に行きたいと思います。
暖簾がかかった長い通路を進んだ先に店舗入口ドアがありました。店内はオープンキッチンを囲むようにカウンター席がコの字にあり、奥には小さなテーブル席もありました。少人数向きのお店です。メニュー数はそこまで多くはありませんが、地元の旬の食材を使い、どれも一工夫されていて、見た目も味も良かったです。5000円と7000円のコースもありました。お料理が盛り付けられている九谷焼はカラフルで素敵でした。人気店なのも納得です。食後にいただいた温かい棒茶、嬉しかったのですが、茶葉が多かったのか渋すぎました。オープンキッチンでは炭火焼きメニューなどが調理されていて、空調は効いていますが、季節によっては暑さを感じると思います。
一品一品にこだわりが感じられる料理と全席オープンキッチンで食べる雰囲気は非日常を感じられるお店。牛肉の炭火焼き北陸の新鮮な食材を味わえる居酒屋。牛肉は炭火で焼き上げてあり牛タン・牛はらみが格別◎北陸の新鮮な食材を使用してるらしく加賀野菜から日本海の海鮮まで様々な料理を楽しめる。つくね月見、レタス巻き、アボカド尽くし、ポテサラ、五郎島金時のコロッケも美味しかったです◎オープンキッチンで食べる店内は臨場感があり雰囲気も◎スタッフの接客対応も素晴らしかったです(^^)
木倉町さんぼと書いたのれんをくぐると細長い通路が。あれ?間違えたかな?と思いながらも前に進むと店内に入ることができます。店内は全席オープンキッチンに面したカウンター席で、炭火焼きの香りを楽しみながら非日常的な空間を味わうことができます。女性客がほとんどで8割を占めていたと思います。土曜日の夜にお伺いさせていただきましたが、19時〜21時ごろは満席状態が続いていました。料理はどれも◎特に美味しかったのは炭火で焼いた牛タン、和牛つくねたれ月見、レタス巻です。お肉は鹿児島県産黒毛和牛のさくら牛を使用しているとのことでした。男性だとお腹いっぱいたべてお酒を5.6杯飲むと予算は一人当たり7,000円〜8,000円になるかと思います。最後に、スタッフさんの愛想や接客対応が良く、店内の雰囲気もとても良かったです。またご利用させていただきます。
| 名前 |
木倉町さんぼ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-204-8287 |
| 営業時間 |
[水月火] 18:00~23:00 [金] 18:00~0:00 [土] 17:00~0:00 [日] 17:00~23:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大賑わい。味はなんでも美味しいですが、コースで使う食材としてメニューに合っても頼めないものもちらほら。友達とわいわい向きかも。