万座スキー場、冬の雪体験!
万座温泉スキー場の特徴
暖冬でも十分な雪があり、滑りやすい環境です。
駐車料金が無料で、気軽に訪れやすい立地です。
パウダースノーは味わえなかったけれど、スキーが楽しめます。
駐車料金無料。ゲレンデ目の前の駐車場は8時着で8割埋まり。満車の場合離れた駐車場になる。リフト券は大人1日券をネット早割で通常5000円を2900円で購入。ゲレンデの標高1990mからの眺めは絶景です。頂上から下までは初級コースで降りられ、子供でも大丈夫でした。ただ全体的にボーダーには優しくない印象。どうぶつの森コースではスピードがつかずに止まってしまうことも。ボーダーは万座山ゲレンデが非圧雪エリアのため楽しめると思います。閉鎖中のコースがあったので公式HP要確認。小さい子連れは、スノーフィールドで遊べますが、浮き輪に乗って滑るのと、ソリ、小さい滑り台しかありません。小学生以上大人の料金が1500円、3歳以上の未就学児は800円とかなり高いです。出入り自由ですが、うちの2歳児は2時間だけしか遊ばず。雪がガチガチのため、ゲレンデの隅で雪だるまとか作れなかったので、2日目もお金払って入りました。レストランの料理はどれも美味しかったです。雪だるまカレー1280円。日帰りの方で、温泉入って帰る予定の人は、日帰り入浴時間が15時までなので注意(万座プリンスホテル)ゲレンデ駐車場から1時間1本の無料シャトルバスに乗って入浴しに行きました。絶対温泉は寄った方が良いです。マイカーで向かうのは駐車場空きが完全な運なので注意。
万座スキー場!スノーボードをしに行きました!初めて行きましたが、雪が柔らかく極上のスノーパウダーでした!その日は天気も凄く良くて、混んでもなかったので、とっても楽しめました!コースも豊富で、初心者でもたくさん滑れるところがあったのでとても楽しく滑れました。名前にもあるように、温泉もあり、雪に囲まれながらの露天風呂が最高でした。ただ、日帰り温泉が15時までの受付で、終わりが16時までと書いてあり、バスの日帰りできた身からすると早すぎるなぁと感じました。温泉にも入りたかったので、結局滑れたのは3.4回くらいでした(TT)温泉の入れる時間帯がもっと伸びてくれたら星5!!
| 名前 |
万座温泉スキー場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0279-97-3117 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 8:30~16:30 [土日] 8:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
生憎の陽気でパウダースノーは味わえなかったですが、暖冬の雪不足な昨今でも十分な雪がありました。リフトが遅く、動いてないものがあり、もう少し、追加の設備投資が欲しいです。アフターの温泉が最高なので、頑張って欲しいですね。