リニモ駅からジブリパークへ!
長久手古戦場駅の特徴
ジブリパーク手前に位置している、アクセスが便利な駅です。
新しく生まれ変わった古戦場公園が近くにあります。
イオン長久手から徒歩でアクセス可能な便利な立地です。
新しく生まれ変わり中の古戦場公園。前も緑の丘も好きでしたがどんな感じになるでしょう。この看板の家紋は!長久手のオフィス・クールさんの作品じゃないかな。
リニモの駅。情緒がないと言われてるが、この駅の目の前にイオンがあり、そのイオンと道路を挟んで向かいにあるのが古戦場公園。そういうのを知らないのだろう。まさしくグーグルマップを見たらわかるのに。情緒を感じないのは、単純に建物新しいからであって、駅の出口を出たら古戦場関係の立て看板もあるので、それを見て歴史を学ぶことをオススメしたい。
愛知高速交通東部丘陵線、通称リニモの駅です。古戦場という駅名とは裏腹に、歴史情緒とは無縁の都会の街中の駅です。それもそのはず駅の目の前にはお馴染みの某巨大ショッピングモールが建ち、駅直結です。旅情や郷愁とは無縁の街中の駅ですが、リニモという最先端交通網の前では妙にしっくり馴染む景色です。尚、ショッピングモール直結の出口と反対側の出口から外に出ると小さな小さな花壇と東屋ベンチがあります。そのすぐ隣はコンビニなので街中の喧騒を眺めつつ独り静かに休憩したい方にはオススメです。
イオンから直接歩いていけるリニモの駅です。リニモ路線のちょうど真ん中あたりです。ホームは3Fなので、エレベータが便利です。改札口には自動販売機とチケット売り場しかないので、小銭はすぐ近くのローソンで用意すると良いでしょう。朝早く・夜遅くなければ8分感覚なので待ち時間はあまり気にならないのですが初乗り170円、藤が丘まで300円なのはちょっと運賃が高いのではないでしょうか。
名前 |
長久手古戦場駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

イオン長久手へ長久手古戦場へジブリパーク手前。