石岡市の新設図書館、落ち着く空間。
郷の本棚 やさと図書館の特徴
とても綺麗で落ち着く図書館として評判です。
石岡市と八郷町の合併後、新たにリニューアルされました。
新設の図書館は4月1日にオープンしました。
設備は整っていて、清潔感がある。しかし、利用者の民度が著しく低い。大声で電話をする人、スタッフと知り合いだからという理由でカウンターで駄弁る者、死ぬほど騒ぐガキ…etcそれのせいで一般の利用者が可哀想なので、せめて張り紙や注意喚起くらいしてもらいたい。
石岡市と八郷町が合併して、本庁機能を石岡市役所に移籍したため、二階にたくさんあった課が消失したスペースをリニューアルして、新設の図書館が4月1日よりオープンします。薄暗い石岡市の中央図書館と違って、八郷の山並みが一望できる環境が素晴らしい!本棚の間のスペースも広いので、子供連れで歩いてもゆとりがあります。八郷の文化の発信場所として、「郷の本棚 やさと図書館」にこれからも期待しています。
| 名前 |
郷の本棚 やさと図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-43-1507 |
| 営業時間 |
[木金土日火] 9:00~17:00 [水] 9:00~19:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とても綺麗で落ち着く図書館です。