射水市老舗のかりんとう饅頭、別格のおいしさ!
放生若狭屋 富山店(若狭屋パーク)の特徴
明るく新しい店内でしっかり清掃が行き届いています。
射水市の老舗和菓子屋として評判の品、かりんとう饅頭が絶品です。
限定土産やお得な品も取り揃え、訪れる価値があります。
出来立てはないがお得な品や、限定土産あり。イートインスペースあり。たまに、イベントで開いてないこともある為、注意。夏は?、レモンかりんとう饅頭オススメ。
土曜日に訪れました。駐車場は広くて停めやすくてよかったです。過去に新湊の本店にはいったことがありましたが、そことは違って店内は落ち着いた感じで商品が陳列されています。名物のかりんとう饅頭はレジ前に種類ごとに陳列されているので、最初は全然違うところを探してしまいました。今回はかりんとう饅頭以外に曜日・期間限定なのか団子セットが半額にて販売されていてお買い得でした。かりんとう饅頭もお買い得のお団子セットもおいしくまた行きたいと思います。
しっかり清掃が行き届いており、なんせかりんとう饅頭がめっちゃ美味しい。あまり和菓子を食べてこなかったからかもしれないけど、今まで食べた和菓子でいちばん美味しかった。(かりんとう饅頭クリームチーズ味)あんこ系が苦手なので、それ以外の選択肢があるのはかなり助かります。土日に、いろいろな出展が行われているので、ついでに見ていくと楽しいです。
甘いものは苦手なのに、こちらのかりんとう饅頭は別。今日はあんまり食べたくないなぁと思っても、一つ口に入れるとペロペロといくつも食べることができちゃう、不思議な魔力を持つ究極の和菓子だと思います。いつかあの皮だけをたらふく食べるのが夢です笑なんと15日と25日は100円!!!並んででもいただくべし!
マルートではよくかりんとう饅頭購入してましたが新店舗が出来たということで早速家族で行ってみました!オシャレな雰囲気のお店で周りは芝生があり子供も散歩出来るような感じでした。かりんとう饅頭はもちろんカステラ等色んな和菓子がありまた行ってみようと思います。
射水市の老舗和菓子屋です。かりんとうまんじゅうは有名ですが、地元産原料を使ったお菓子などが売りです。私は県外にご挨拶に行く時の手土産としても利用させてもらってます。大通りから一本入った所にひっそりとあります。
| 名前 |
放生若狭屋 富山店(若狭屋パーク) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-482-2340 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 9:00~18:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
明るく新しい店内。次々と手に取ってしまい、あっという間にカゴがいっぱいになりました。かりんとう饅頭も団子もカステラも、満足出来る美味しさです。