昔ながらの坦々麺と餃子。
後楽園の特徴
オムライスがザ町中華な味で、懐かしさを感じる美味しさです。
からしラーメンはピリ辛で、たっぷりのお野菜としいたけの旨味が魅力的です。
ランチセットが安くてボリューム満点、大家族に嬉しいまんぷくセットもあります。
オムライスはザ町中華な味。子どもの頃から通っているお店。価格がお安いのが非常にありがたい!ここの餃子が一番好きです。
初訪店です。店内は家族連れや仲間と座敷で飲んでいるグループで賑わっていました!食べたかったチャンポン700円を注文。美味しいけれど、タンメンの餡かけみたいでした笑 もう少し値段を上げて海老やイカ蒲鉾が欲しいかな?でも美味しかったのでOK!次はタンメンを頼んでみます!ご馳走様でした。
通勤途中にある気になる中華屋に入ってみた。店内は、老舗感のある家族経営の街中華。カウンターに座るがテーブルがペタペタしてる。油が染みて残ってる感じ。炒飯と餃子を注文。手際良くお父さんがなべを振り、あっと言う間に提供。パラパラではなくシットリ炒飯、味は美味しいかな。スープが若干薄口に感じたので胡椒を少々掛ける。暫くしてアツアツの餃子が提供。蒸し過ぎたのか、皮がシワシワ、餡は、キャベツとニラがタクサン入っていて、シャキシャキ感が嬉しい。2品で1100円。丼物の値段が、やや高いと感じた。あくまて、私個人の感想なので、良し悪しは、実際に訪問してみて下さい。
タンメンがとても美味しいです!お野菜が柔らかくて味が染みていて、ヤミツキになります。味噌ラーメンも食べましたが、こちらにも同じお野菜とひき肉、コーンが入っていました。バターのトッピングをしましたが、さらにマイルドで美味しかったです😋
15年以来来ています。ランチは4種類有ります。毎回チャーハンセット700円令和5年4月に700円は安い💴⤵️地元客が多いなか美味しい料理が支持されてます。夜ご飯はチャーハン大盛。
各種麺類、定食、チャーハン、カレー、酒類。注文は口頭で、非混雑時は注文後10分くらいで提供されます。作業着で気軽に利用できます。バリアフリーではありませんが、段差は少ないです。カウンター席、テーブル席✕2、小上がり和机✕3、混雑時は2階和室。水、おしぼりが提供されます。会計は食後、現金のみです。会計後、同伴の幼児にお土産の駄菓子が提供されます。駐車場に灰皿があります。
子供の頃から通ってるお店です!ギョウザは美味しいし私イチオシは、カラシラーメンと揚げ焼きそばです(´・ω・`)駐車場は狭いしお店はキレイとは言えませんが美味しいです!チャーハンも美味しいのですがその日によって味が濃い時と薄い時とバラツキが……ご飯がベチャってしている時もまれに……
駐車場が激狭ですが味、接客、コスパ、雰囲気良かったです。素朴ながらも強い主張がないのに旨みを感じるラーメンです。餃子もレジ横で包んでいる手作り餃子が美味しいです。
いわゆる昔ながらの町の中華屋さんです。あっさりした中華そば、ナルトが入ったチャーハンなどなど…懐かしさを感じるお店です。店員さんはみなさん元気で活気があり明るい雰囲気です。メニューは比較的豊富で、若い方や沢山食べたい方にはお得なセットがあり、お腹も満たされ財布にも優しいです。個人的には麻婆豆腐定食がオススメです!作るのがマスターか息子さんかで片栗粉の具合が違いますが、飽きのこない昔から好きな味です。付け合わせのお新香とマカロニサラダが箸休めにちょうどいいですよ。尚、店内は全席禁煙ですが入り口に灰皿が置いてあります。
名前 |
後楽園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0276-74-7438 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昼の開店15分後に訪問しましたが、ほぼ満席でした。今回満腹セット(ラーメン、餃子、半チャーハン)をいただきましたが、量、味ともに十分。価格はこれで850円税込みはかなり割安に感じました。人気店なのが頷けます。