大根そばとデカかき揚げで満腹!
そば三昧 高崎店の特徴
特もりそばはコシがあり、ツユの美味しさが際立つ逸品です。
シャキシャキの大根とそばの絶妙な組み合わせに感激しました。
大きなカリっとしたかき揚げは、ボリューム満点で食べ応え十分です。
そば三昧 高崎店さん♪大根そば大盛りとクーポンでかき揚げをもらった提供されて思ったのは、かき揚げがデカいwしかも丸いーこれは大盛りにしなくて良かったかも大根そばは、歯応えシャキシャキの大根とそばが合うよく噛むから、お腹に溜まる間違いなく普通盛りだったねそばを食べ終わったら、かき揚げの出番そばのツユには油を混ぜたくないから、必ず最後に食べるだから普段は天ぷらも頼まないんだよね今日は大根そばで満腹状態でのかき揚げwこれは大変だーでも残すの嫌いだから食べる美味しかった😆
立ち食いそばでgoogle map 先生からご紹介を受ける。駅ナカか一階かと思っていたらまさかのヤマダ電機五階。赴くと立ち食いそば屋ではないが、価格帯が安価で立ち食いそばとみなしても良いくらい。店内広くテーブル席や小上がりもある。テーブルでは高校生と思しき集団も。まあ、安くて座れるからね。良いお店を見つけたね。私はいつも通りかけそばを券売機で買う。待つことしばし。突き出された蕎麦は極細の繊細なもの。食むと多少の粉っぽさとともに蕎麦であることを確認する。これは立ち食いそば屋では出せない物だと感心しきり。ツユは独特の風味。醤油を効かせつつ、甘目に仕上げてある。また、出汁をしっかり煮出しているのか醤油の為か、酸味も効いている。他所で味わえない風味が面白い。帰り際に高崎土産に味噌田楽と焼きまんじゅうを買った時に、はたと気づく。これらも甘目の味噌ダレだったなと。
休日昼間に来店。入口の食券機にて「もりそば(税込550円)」と「かき揚げ(税込180円)」を購入。購入後すぐ店員さんが食券を回収しに来て、お好きな席へどうぞと案内される。配膳は席まで店員さんがしてくれる。食後の食器は返却口へ自分で持って行く。店内右奥に座敷席、右にカウンター席、左にテーブル席となっている。それほど広くはない。〜おかわり自由(セルフコーナー)〜・水・天かす・薬味・調味料各種・麺つゆ・そば湯星4の理由・そばが美味しい。並盛でも、ゆで太郎の1.5倍ぐらいの量がある。・かき揚げが美味しい。人間の拳ぐらい大きい。・天かすや麺つゆが、おかわり自由。・接客丁寧。・店内の空調が効いている。星5にならなかった理由・かき揚げの玉ねぎの比率が大きい。7割ぐらいが玉ねぎで、他の具材の味が分かりにくい。・カウンター席が少ない。6席。
| 名前 |
そば三昧 高崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
027-322-8008 |
| 営業時間 |
[金土日月火水木] 11:00~19:30 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
特もりそば850円蕎麦はコシがあってツユもおいしくて最高!