釜炊きご飯ととろ鯖、和食の極み。
一汁五穀 広島店の特徴
注文ごとに釜で炊いたご飯を提供する珍しい定食屋です。
とろ鯖一夜干し定食が美味しく、あっさりとした味わいです。
外食の中で久しぶりの和食体験が楽しめる雰囲気の良いお店です。
釜で炊いたご飯を食べられるお店です。 注文ごとに炊いているそうなので、注文してから20分待つ必要があります。 お値段は2000円弱ぐらいでちょっとお高めですが、ご飯も主菜も美味しいです。 ちなみに夜も定食をやっています。
この度はとろ鯖一夜干し定食をいただきました。注文受けてから釜でご飯を炊くので20分ほどかかります。釜で炊き立てのご飯は大変美味しかったですが、大きな鯖干しや〆のお茶漬けがあるので、男だとご飯の量が足りませんでした。平日はお茶バーがあり、好みの熱いお茶がいただけます。全体的に価格高め。1800円前後はしますね。接客は良かったです。
1つ1つ釜で炊いてくれるので、出来上がりまで時間が掛かりますが、とても美味しい。ただ少しご飯の量が少ないかな?焼き魚やお刺身も有ります。ゆめタウンに来た時は、結構利用させてもらってます。定食で¥1480くらい、メニューによっては¥2000くらいになるものも有ります。
外食となると脂っぽいものを好んで普段お店を選んでいますが、久しぶりに魚・和食・あっさりでお店探しをしている時に見つけました。週末のランチで行きましたが、一つ一つ丁寧に釜飯を作ってくれているので提供時間はどうしても時間がかかります。今回はとろ鯖を選択し、求めていたもの通りで満足できました。他のメニューも気になるものがたくさんあったので、次もゆめタウンに行く際は是非伺いたい。やっぱり外食するなら手間がかかって、家では作るのが大変なものがいいですね。
お昼に、お腹が空き、雰囲気が落ち着いて美味しそうだったので一汁五穀さんに伺いました。お昼だったのでお客さんが多かったです。まずメニューを見て目に止まった、リーズナブルで美味しそうだったとりの竜田揚げを注文しました。お米を炊くので20分程お待ちくださいと言われましたが、思ったより早く炊きたてをいただくことができました。お米は五穀に変更し、炊きたてを食べることができたのでもちもちで美味しかったです。とりの竜田揚げは脂っこさがなく、食べやすかったです。お肉も柔らかくて、ジューシーでした。他にも鯛釜めし定食や牛たん定食が気になったので、また伺って食べてみたいです。
| 名前 |
一汁五穀 広島店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-555-5001 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒734-0007 広島県広島市南区皆実町2丁目8−17 2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この度で2回目です。今回もとろ鯖一夜干し定食を頼みました。魚も茶漬けも美味しく頂きました。